小林です

  1. featured
  2. 22 view

今回紹介するのは、NSXで走行中クーラントが漏れでエンジンから白煙を吹いたという事で、点検、修理です。

 

エンジン側のラジエターホース一本破裂しているので至急交換します。

 

新品と比べると、酷く肥大し裂けていました。

 

お客様に了承を得て、今後の予防の為もう一本のラジエターホースと

ヒーターホースを交換。

 

ラジエター側のラジエターホースをアッパー、ロアの両方を交換。

 

センターのラジエターホースも両方交換。

 

リザーバータンクのホースを交換。

 

破裂したホース以外は特に異常は見られませんでしたが、経年劣化が考えられえるので交換させてもらいました。これで安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

小林です

こちらは、車検でお預かりしたランボルギーニ ガヤルド スパイダーLP570-4ペルフォルマンテです。テスター診断と法定24か月点検項目の点検、車検外ですがこれからの季節…

  • 16 view

タイヤのご相談承ります

ご覧の細いタイヤはオートバイ用ではありません。BMWの電気自動車専用に開発販売されている専用タイヤです。個性豊かな現在のクルマに対し、そのクルマに最もマッ…

  • 17 view

ツール・ド・北海道2010

函館市をスタートし、道南、道央地区を舞台に総走行距離約650kmを5日間をかけて走る、日本最大の自転車ロードレース。ツール・ド・北海道・2010。北海…

  • 39 view

BMW530i ハイライン入庫

2003年11月登録、走行17,437キロ。サンルーフ、クロ革シート、ETC、ワンオーナー、整備記録毎年あります。5シリーズのコックピットは人間工学的…

  • 22 view

子供の日

長年お世話になっているお客様に、先日ご契約頂いたBMWのツーリングです。お買い上げ頂きスタッフ一同心より感謝しております。今の日本車ではステーションワゴン…

  • 22 view