森本です

  1. featured
  2. 21 view

 

 

おはようございます。森本です。

今日は久々の国産車ネタ、おまけが熱が入りすぎて長くなってしまいました。KIMG0130

車検でお預かりしたトヨタのヴィッツです。走行距離が3万キロ台、国産車、トヨタ(笑)・・・・という事もあって半日で終わるだろと思ってナメてました。エンジンルーム点検中にクーラントタンクが空になってたのです。下から覗いたらご覧の通りウォーターポンプから結構漏れてました。KIMG0132

これはポンプを外した所です。これまた国産車だからとナメてかかると大変でした。エンジンマウントを外してエンジンを傾けないとポンプが抜けないという構造です。 ま、普段からもっと面倒な車を触っているので実際は大した苦ではありませんでしたが。

KIMG0131

新旧のポンプです。国産でも漏れるときは漏れるのですね。プーリーから羽まで短くてとても早期にガタ出るような構造ではなかったのですが、内部ベアリングが駄目なのではないか?と個人的に思いました。

?

?

おまけ

616727_x600

森本が今家族の幸せよりも欲しいものがこれです。1000馬力まで対応するIビームのコンロッドセット。まだアメリカに在庫があるようなので今からお金貯めます。

puffer

先日シカゴで行われたWBAスーパーフライ級タイトルマッチ。河野が亀田長男を下した一戦。アメリカでは試合で賭けが行われているため、コミッション含めてレフェリーも反則に厳しくて亀田長男にとっては今まで日本で行われていたようにはいかず、レフェリーもジャッジも味方してくれないという初めての試合だったと思います。それでもフルラウンド見てみると亀田長男は河野の裏側にレフェリーがいると必ずローブロー、またはパンチと同時に頭突きを繰り返していました。日本ではこれが通用していたので癖になってしまっていました。録画している方はこういう部分に注目して見てみてください。テレビでボクシングを見る場合は普通に見ても面白くありません。1ラウンドが終わってからは互いに名刺交換が済んだようなものなので、2ラウンド以降に1ラウンドと違った足の位置、どちらにサークリングするか、どういうフェイントを使うかなどに注目すればずっと面白く見えてきます。選手のレベルが高いほどこういった面で楽しめます。先日の試合はどうか?と言うとちょっとクリーンではなかったのも含めて残念でした。

https://youtu.be/Y4JEfTDzycc

たった1ラウンドの試合ですが、森本が好きな試合です。刑期を終えたタイソンが4年振りに試合した動画です。4年も試合をしてないと試合勘など無いはずなのですが、相手は病院送りになる前にトレーナーがたまらずリングの中に入ってストップされてしまいます。タイソンが相手の圧力に押されてしまい防戦一方になるのを初めて見た試合なのですが、格下だったとしても防戦から一瞬の隙を見てカウンターで逆転するタイソンがブランクを考えても凄すぎなのです。やはり強いものは強いというのを見せつけられた試合であり、試合開始直後からのタイソンの殺気が映像からも伝わってき怖いという試合です。仕事中の方は音量に注意して画像をクリックしてご覧ください。

null

unique essay of high quality

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 28 view

工場風景。

おかげ様で、メンテナンスのご予約を大勢の方より頂いた。心を込めて触らせていただきます。さて、ウインタードライブを楽しむにあたって、面白い調査結果が…

  • 34 view

HANDAです

6月も 無事?終了しました。このページで御礼させて頂きます。6月は残念ながら新しい出会いは少なかったです。7月に期待です。今後もこのペー ジを使わせてもらい当社、当社工場…

  • 11 view

連休前点検をリーズナブルに実施中

年末年始、クルマのトラブルを未然に防ぐために、只今リーズナブルな連休前点検をおこなっております。お正月休暇中に長距離ドライブのご予定のある方は是非ご利用くださ…

  • 12 view

エンジン内部洗浄剤のご案内

MOTUL エンジンクリーン(2,000円+TAX)のご提案。各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めてい…

  • 206 view

GLA250 4MATIC マウンテングレーM

BENZ GLA250 4MATIC スポーツ売約済みになりました。2014年8月、走行7,195キロ、車検平成29年8月、マウンテングレーメタリック、フ…

  • 316 view