小林です。

  1. featured
  2. 21 view

DSC_0399

今回はフェラーリ360モデナで、走行中メーターにスローダウンの警告表示

が出てエンジン不調になっているお車の点検、修理を紹介します。

DSC_0401

SD-2テスターで診断すると左右バンクとも排気温度の故障のフォルトメモリーがあり

点検していくと両方のアンプユニットが不良なので交換させて頂きました。

DSC_0400

他に、エンジンチェックランプの点灯は無いのですが、左バンクにO2センサー

の故障のフォルトメモリーがあるので点検すると、触媒の上流側センサーの

作動が悪いので交換させて頂きました。

DSC_0407

このモデナは、スポーツキャタライザーが付いているのでノーマルと比べると

排気温度に差が出来てしまい、せっかくアンプユニットを交換してもスローダウン

の警告表示が出てしまう事があります。

そこで画像のビニール袋に入っている排気温度センサーのキャンセラーを

アンプユニットに取り付けることにより解消されます。

同時に一年点検を受けているので安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 10 view

小林です

今回は、アウディQ5でサイドビューカメラの映像が映らないという故障修理です。確認すると同時にバックカメラの映像も映らないのでまずはテスター診断します。フォルトメモリーに…

  • 3071 view

森本です

最近は360チャレンジのタイミングベルト交換から始まって立て続けに時間のかかる仕事をしている森本です。今回はまず993ターボのオイル漏れ修理。ターボはなぜか左バンクか…

  • 36 view