小林です

  1. featured
  2. 12 view

今回は、ゴルフ4 R32の点検、整備を行ったので紹介します。このゴルフは3.2リッターのエンジンを狭いノーズに押し込んでそれに見合うように18インチのタイヤと強力なブレーキ、ハードなサスペンションを装着、ボディの方も大型のバンパーを取り付けてあり明らかにノーマルとは違います。

この車は、冷間時にエンジンの始動不良がありよく壊れることでお馴染みのテンプセンサーの交換とエアマスセンサーの交換。

フロントサスペンションではアッパーマウントのゴムが潰れていたので交換しています。

他に、前後のブレーキパッドの交換やワイパーブレードの交換等予防整備を含めた点検、整備を行いお客様には、より安全で故障の少ない整備を目指しています。

.

関連記事

年末にお届けしたX3

いつもお世話になっている遠方にお住いのお客様より、オーダー頂いたX3。年末でしたが、無事に納車できて一安心しております。年も押し迫った師走の候に搬送車でのお届…

  • 93 view

月末のご挨拶

目が覚めるような清宮君の豪快なホームランに感激し、タイのメッシことチャナティップの華麗なシュートに酔いしれた8月。みなさま如何お過ごしでしたか?本日は8月…

  • 29 view

暖かい日差しに誘われて・・

暖かい日差しに誘われて・・ポルシェがメンテナンスでいらっしゃった。スピードイエロー。街で見かけると何だかワクワクさせてくれる。そんな素敵なクルマです。…

  • 36 view

クルマ屋の基本はクルマを磨く!

札幌は吹雪。そんな中、今日は降り積もった雪を搬出している。歩行者やクルマの視界を妨げる雪山は危険。なので、メカニックがダンプを運転して往復1時…

  • 11 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。