森本です

  1. featured
  2. 18 view

おはようございます。今日は小ネタ連投します。

DSC_0535 (1)

何やら凄い整備をしてそうなニュービートルですが、実は単純にバンパーを外しただけです。

DSC_0534 (1)

外れたバンパーというか顔です(笑) ニュービートルはフロントバンパーのみでは構造上外れず、フロントフェンダーも同時に外す必要があります。何が一番困るのかというと、このフェンダーと一体化したバンパーの置き場所です・・・。

DSC_0552 (1)

お次はこれです。E46のエンジンマウントです。左が不良品(取り外したもの)、右が新品です。高さは感動するほど変わらないのですが、エンジンの振動が激減しました。E46も年数がそれなりに経過していますので交換するだけでビックリするくらい静かに快適になります。ミッションマウントも同時に交換することでシフトショックさえ低減します。 このE46に限らず、エンジン不調と思っていたら実はエンジンマウントだった・・というケースも輸入車では珍しくありません。

DSC_0486

お次はこれ。車検で御預かりしたMLのリアサスです。普通の工場であれば見逃すと思いますが、私の目はごまかせません。これ、真ん中で折損しているのです。よって車検NGとさせて頂きました。御客さんには嫌われたかも知れませんが(笑)

おまけ

IMG_20150510_174453

これはInstagram(インスタグラム)に投稿した写真です。人生で初めて買った家具(娘が座っている椅子)を写した何ともくだらない画像です。森本はmixiから始まりみんカラ、フェイスブックなどのSNSをしてきましたが、画像(加工して投稿)を共有するSNSという面では最近流行りのこのインスタグラムの方が面白いです。

.

関連記事

今日の工場風景

高いスキルは、長年の経験から学んだ知識の積み重ね。そして事前の準備と基本に習った正確な作業です。それはもう、作業ではなく職人が作り上げる芸術。今日も工場では、…

  • 140 view

HANDAです

昨日で2015年の業務を終了しました。今日は大掃除で終了です。今年も多くの新規ユーザー様との出会いがあり、工場 を利用して頂きました。有難うございました。販売でも新規の御…

  • 17 view

小林です

今回紹介するのは、定番のオイルフィルターフランジガスケットとオイルクーラーフランジガスケット交換のオイル漏れ修理したBMW335iで、修理後エンジン不調を…

  • 118 view

森本です

おはようごうざいます。融雪剤の予防としてENDOXの施工が増えてきました。今回はトヨタのTUNDRA(タンドラ)です。間違ってツンドラと読んでしまっても構いません…

  • 14 view

森本です

 ビートルのアンダーカバーの残骸です。大雪の影響で道路が酷く凸凹しているのでエンジンのアンダーカバーを破損、又は外れてしまったり・・・最近多く入庫しております。ワーゲン…

  • 23 view