車も人も予防整備は大事です。

  1. featured
  2. 13 view

所有されているオーナーさんによりその車輛の年間走行距離は様々です。

 週末のみ使用される車輛なら平均で年間5000キロ程前後、

 マイカーで仕事の移動をされる方なら年間30000キロ強という方もおられます。

 消耗品の類も長い間、点検を怠るとこんな事に

オーナーさんがブレーキパッドの摩耗を知りながら使用を続けたらこんな状態に

パッドの摩耗が限界を越え鉄製のブレーキローターと鉄製のパッドの座金部分が擦れあい

摩擦熱によりブレーキローターが割れて走行中ブレーキが効かなくなり入庫してきました。

 点検の際には残量をお伝えして注意を促したのですが予算不足で保留になっていた車輛だったのですが。

ベンツのW221 ファンベルトで廻されているプラスチック製のプーリーが割れてファンベルトが脱落。

 ベルトが回転部分に絡んでファンベルトがイカサキみたいになってました。

 今の車は大抵ベルト1本で全ての補記類を廻しているのでファンベルトが切れると

 ハンドルが効かなくなり大変危険な状態になります。

 車種によってはハンドルが効かない事に加えブレーキが効かなくなる車種もあります。

 プーリーの破損によりこの様な状態になるのは大体6万キロ前後だと思っていたのですが

この車輛はまだ4万キロ台でした。

 これからは注意して点検しなければならない部分だと勉強させてもらった例です。

本来上記画像の黄色い矢印のプーリーは

上記画像の様な形状でしたが プラスチック製の外周部分が欠損しているのが判りますかね?

高回転で回される部分なのになんでプラスチック製なのでしょう?

自分はこの間から歯痛に苦しんでいましたが火曜日にやっと歯医者へ行ってきました。

 かなり歯茎の腫れが酷く抗生剤の服用で腫れが引かなければ口腔外科行きだそうです。

 かなり以前から虫歯が進行していましたが一気に痛みが襲ってきました。

 土曜日までに腫れが引けば抜歯です。

人も車も予防整備は大事っていうオチです。

腫れ引けや(*_*)

.

関連記事

冬の高速道路

今日は、遠方にお住いのお客様へのおつかいで高速道路を走行。冬の高速道路は油断大敵です。特に北海道では、急激な天候不順や凍結や溶けた雪の泥跳ねによる視界不良…

  • 36 view

森本です

先日にアップしたインジェクター交換のE90にハマっています。インジェクターを交換して直った!!と思ったらまた失火です。その時の故障コードがこれです。新しいインジェクターが…

  • 15 view

北海道胆振東部地震災害義援金

只今、店舗の照明等を調整するなど節電営業を行っております。お客様にはご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。昨日、日本赤十…

  • 14 view

小林です。

今回は、12検でお預かりしたベンツC240のオイル漏れ修理を紹介します。エンジンのオイルパンより漏れているので外してガスケット交換です。ガスケットは液状を使…

  • 14 view

成約一件につき100円を義援金

みなさんのご利用されるクレジット申込みが成約一件につき100円を義援金として、東日本大震災復興支援に活用されるようです。これからも少しでも力になれることを…

  • 10 view

森本です

メルセデスベンツをお乗りの方で、こんな方はいませんか?⚪乗り降りする度にシートを後方へ動かす。⚪乗り込んだら前方へまた動かす。⚪助手席にパワーシートの操作がわからな…

  • 509 view