小林です

  1. featured
  2. 37 view

こちらは、お客様からRECS(レックス)吸気系洗浄施工の為お預かりした、BMW E-90 323です。

こちらが作業している所で、インテークマニホールドのセンサー穴を利用し点滴の用な道具でアイドリング中、洗浄液を吸わせて注入します。これで吸気ポート、インテークバルブ、シリンダー内に堆積したカーボン、スラッジ等の汚れを除去します。特に直噴ガソリンエンジンに効果的で、従来のガソリンエンジンは吸気ポートにインジェクターがあり、インテークバルブに直接燃料を噴射する為バルブはその燃料により洗浄されあまり汚れないのですが、直噴エンジンはインジェクターが直接燃焼室に取り付けられているので吸気ポートやインテークバルブが汚れ易いです。この汚れが原因でエンジン不調を起こす車が見られます。

洗浄液を注入後マフラーから汚れた排気が出ている所です。

お車の不調を感じてきた、もしくは不調になる前の予防処置として是非一度お試しください。

 

.

関連記事

期末、37期の始まりと無駄に忙しい日々を送り、やっと一段落です。36期は大変お世話になり、ありがとうございました。37期も御客様が安心、安全に輸入車に乗って楽…

  • 15 view

運動会の季節

運動会の朝はなぜかマムシ酒を足に塗られ、これで一等賞が取れると呪文のように唱えられたものです。臭くてとても嫌だった記憶がありますが、何故か練習よりも良い順…

  • 28 view

今回のメニューは1年点検です

クロスオーバーがメンテナンスで入庫。今回のメニューは1年点検です。ジャパントレーディングでは安全に楽しく乗って頂く事を1年点検の最大の目標にしています。…

  • 35 view

筋肉痛

休日は、除雪と屋根の雪下ろしによる過酷な労働。したがって、只今極度の筋肉痛なのです。来店時くれぐれも抱きつかないように・・…

  • 69 view

エンジン内部洗浄剤のご案内

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めています。この流れはエンジンにとって、とても厳しいもの、…

  • 31 view