小林です

  1. featured
  2. 15 view

今回もオイル漏れ修理を紹介します。

ベンツML350でエキゾーストマニホールドにオイルが付着しているので点検すると、そのエキマニの近くに取り付けられているパワステポンプからの漏れで、そのポンプとオイルタンクとの繋ぎ目のパッキンを交換して完治しました。


次に、アウディA6オールロードクワトロでエキゾーストパイプや触媒にオイルが付着しているので点検すると、フロントデフとドライブシャフトとの繋ぎ目から漏れており、

そこのオイルシールの交換で完治しました。
両方ともエキマニや触媒などの排気管にオイルが付着しているのでこのままだと熱で煙りが出たり、酷くなると 火災の原因に成りかねません。オイル漏れはクーラント漏れと同様早く見つけ予防整備が必要ですね。

.

関連記事

スタッフのお兄さんからのオーダー

森をはぐくむ人・の意味を持つ、スバル・フォレスターを、当店スタッフのお兄さんからご注文いただきました。お兄さんには何台も買って頂きいつもお世話になっており…

  • 110 view

小林です。

今回は改めてスタットレスタイヤについてお話したいと思います。画像の示している部分はプラットホームと呼ばれタイヤの溝の深さ50%の位置で使用限度を表しています。これ…

  • 15 view

サポトレ

最近スズキジムニー・トヨタスペイド・エスクアイアと、立て続けに国産車のオーダーを頂きました。お仕事での使用ですとか、ご子息へのプレゼントなど、事情は様々で…

  • 48 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 14 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 20 view

寒い

寒い1日です。ストーブ全開ですね。今日の工場は車検2台BENZ-B200とBMW-X3、部品も来て終了予定です。GOLFも車検で入庫していますが部品入荷が明日で終…

  • 18 view