HANDAです

  1. featured
  2. 12 view

今日は当社の整 備について、今は何でもがアッシー交換の時代ですが当社の基本は分解整備で す(Assy交換のほうが良 い場合、部品もあります)先日このような 話を聞きました、ある輸入車に乗っているお客様がメーター内の一部の計器が 不動との事でディーラーさんに持ち込んだところアッシー交換で十数万円との 事で驚かれておりました、当社ではこのような場合メーターを外し分解修理し ます(状態により必ず直るとは限りません)このような修理 により十数万円の修理が約半分以下になることが有りユーザー様も大喜びで す。又、B○Wの E39に多いヘッドライトの光軸調整のロット折損などもディーラーさんではラ イトアッシー交換になるようです。そこで見つけました金属性のロット、ライ トを脱着し折損しているロットと交換です。ライトの価格を考えると3分の1 位の出費ですみます。密封式ライトの為作業は企業秘密です(かなり大げさ)最 近多いトアレグ、カイエンなどのプロペラシャフトのセンターベアリングブラ ケットなども格安で修理出来る方法があります。このような修理方法を知らな いユーザーさんがほとんどではないかと思います。当社では他の作 業も同様に分解して直せるものは直すを基本に整備させて頂いています、この ような事も無駄な交換部品を出さないエコ繋げ、御客様の財布にも優しい当社 の考えです

工場への御質問 等は電話、又はメールで受け付けています

フロント  HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

2020 jan・フェラーリカレンダー

Ferrari 750 MONZA1955年、排気量3.0Lフロント縦置4気筒自然吸気エンジンを搭載したモンツァは、ティーポ555の発展型エンジンを搭載したプロトタ…

  • 40 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 18 view

トランスポーター

スーパーGTやスーパーフォーミュラのレーシングマシンなどの輸送で、毎度お馴染みのトランスポーターです。荷室を密閉することができるトランスポーターなら積載車両が外部から…

  • 127 view

平成最後の12月

今日の札幌は昨日と大違い、晴れていて気温も高く気持ちいいですよ~平成最後の12月です。気を引き締めていきますよ~今日の工場はキーパーコーティングが2台、車検1台、…

  • 16 view

煤の清掃

 メーカーではアッセンブリー交換が基本のEGR。当店では、分解清掃して修理します。定期的に添加剤を使用している方も多いですが、重度の汚れは添加剤だけで解消…

  • 60 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お…

  • 26 view