バラバラ整備

  1. featured
  2. 24 view

ここ数週間札幌でも真夏日が続き工場の中も結構暑いです。

そんな時に限って不思議とバラバラに分解が必要な整備が重なるものです。

帝王さんBMWミニのクラッチ交換に自社で初めて調整中

小林氏ベンツV280のインジェクター交換作業中

VのボディにV6エンジンの組み合わせ

ここまでバラバラになるとかなり気持ちいいですがそれは傍観者の感想

作業している本人は必死です・・・

バラバラに分解が必要な整備中に御客さんが来社されてその風景を見られると

こんなバラバラになって元に戻るの?という質問を昔何人かの御客さんに聞かれた事がありますが

バラバラにした物を元に戻すだけです。

自分的には事故でグチャグチャになった車輛を復元する板金作業の方がレベル的に数段上だと思ってます。

で、冷やかし半分で他人の作業風景を撮影している本人はというと

BMW E90のエンジンオイルパンガスケット交換でオイルだらけになってました。

オイルだらけになる作業、自分は久しぶりで翌日納車が決まっていた事もあり

タイムアタック的にかなり気合が入って作業してました。

稚内から来て頂いたそうで有難い事です。

自分のデジカメが壊れて以来作業中に画像を撮る機会がメッキリ減りましたんで

デジカメ購入を検討してますがいつになるやら

.

関連記事

森本です

一昔に流行った社外のHIDバルブです(現在は純正装着が当たり前でキセノンではなくLEDが主流になっていますが)。この社外HIDバルブは今でも活躍していますが、バルブ切れ…

  • 17 view

情熱の嵐

放課後の掃除で仲間とモップを振り回しながら熱唱してよく先生に頭をはたかれたな。あの頃は夢中でローラ~~って叫んだっけ。工場長が愛さんというお嫁さんをもらっ…

  • 10 view

BENZ GLA250 4MATIC Off-Road

BENZ GLA250 4MATIC Off-Road2015年1月登録、走行13,250キロ、車検平成30年1月、ポーラシルバーM、ワンオーナー、禁煙車…

  • 28 view

冬道の救世主、砂箱

今年も会社の歩道に砂箱が設置されました。冬は雪による凍結で道路が非常に滑りやすい状態になります。そのつるつる路面を滑りにくくするための滑り止め材が入った袋を入…

  • 123 view

今日の札幌は粉雪が少し舞っていますが穏やかな天気です、寒気も緩みましたね。来週の工場は、少し空きがあります。皆様からの修理依頼お待ちしていますよ~車検、12検…

  • 17 view

森本です~

猛暑が続いて毎日汗だくで作業していますが、ガリガリ君で体内を冷却しながら頑張っています。車のエンジンにはタイミングベルト、ファンベルトなど動力伝達の為にベルトが使われて…

  • 21 view