森本です

  1. featured
  2. 19 view

今日はブログらしくバラバラな写真とコメントを載せます。

前々回に書いたエリーゼです。ガラス交換が終わって先日カウルを取付けました。外すときは楽でしたが、取り付けはさすがに苦労しました。この車、カウルを外してよく見るとアルミフレームの隙間に緑色のコーキングのようなものがあちこちにあるのですが、調べたらリベット止めではなく航空機用の接着剤(!)らしいです。リベットやボルトを使わないことで軽量化や精度向上を図っているとか。ほんと凄い車です。エリーゼはロータスが倒産の危機を脱出するために社運をかけて気合を入れてかなり本気で作った車なので当然かもしれません。

大昔から親交のある方にR56ミニを買ってもらいました。現在乗っている車も車検取得したばかりでしたが、当社の在庫車の程度の良さと今後のメンテナンスなどの安心をご理解頂いて決めてもらいました。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました!担当営業が磨きに磨きをかけて納車準備をしていますのでお楽しみに!

 はるばる来たぜ函館♪ 土曜日に函館まで納車へ。片道4時間半。釣竿持って来ればよかったと思うほど青天でした。森ICを降りてから無料区間の乗り口までが長くて5号線を走っていて”これで大丈夫か?”と不安になりましたが無事に納車して帰ってこれました。搬送にもナビをつけてほしい・・・・(笑)

休日は母親がいなくても子供と一緒にいることに拘っている子煩悩な森本です。だから休日はベビーカーを押して歩いています。 長男は離乳食を始めた途端に太りだし、ベビーカーに乗せてるとこの足を見てみんな笑います。逆に長女は背が急に伸びて細くなってきました。今にお父さんキモいとかうざいとか言われるでしょうが、その日まで子供と接することができる時間を大切にしていきたいと思います。疲れますが・・・・。

.

関連記事

メンテナンスにようこそ

希少性の高い6速MTのcarrera993 4Sウイング。空冷ポルシェ時代のレアモデルです。この時代、ポルシェのリアフェンダーにエアダクトが存在するということは、この…

  • 23 view

森本です

もう雪なんて大した降らないと思ってたのですが甘かったです。連日除雪です。トホホ(;´д`)車検でお預かりした前期型BMW MINI(R50)です。下廻りから唸り音、…

  • 17 view

メルセデスさんに訪問

祝日なのでメルセデスさんに訪問。いつも変わらぬクマ三兄弟による暖かい歓迎に感謝しております。右から長男の哲夫、長女の美幸、次男の信一です。信一が長男だとば…

  • 23 view

今週末は札幌まつりです

今週末は、札幌まつりの名で知られる北海道神宮例祭です。お祭り期間中は、札幌の街に甘じょっぱい香りが漂い爽やかな夏の訪れを感じます。画像は、メンテナンスでお…

  • 59 view

南へ向かえば

Runaway~ 南へ向かえば今答などないと気付いた~♪早朝、軽快な永ちゃんのナンバーに見送られ、札幌から遥か南、函館方面のお客様にご注文頂いたEクラスを…

  • 186 view