同じ修理は不思議と続く

  1. featured
  2. 17 view

先週の社外ユーザーさんのトゥアレグに続き自社ユーザーさんのトゥアレグが入庫されました。

自社のフロントマン飯田が搬送車を駆り釧路より引き取りしてきました。

異音の修理という事で事前に電話で状況などを聞いて貰っていましたが、

先週入庫頂いた車輛と酷似していましたので探究はリフトアップして数十秒で終了しました。

プロペラシャフトのセンターベアリングを保持しているゴムのマウント部が完全に剥離しています。

純正部品だとこの部分だけの供給が無くシャフト丸ごとで12万円だそうです。

で、アフターパーツとして社外品でベアリング自体に損傷が無ければこんな部品が出てます。

これよく考えられた商品だと思います。

ベアリングを抱き合わせる方法を取っているのでシャフトを脱着する必要が無いので短時間で作業が終了しますので結果工賃が安く上がるという訳です。

部品代は純正品で治そうとするのを考えれば約半分ですからユーザーさんにとっても有難い商品です。

このページを見てもう1台同車輛のオーナーさんから問い合わせの電話を頂いたとの事。

同じ車輛で同じトラブルで困っているオーナーさんって結構いるもんなんですね。

こんな商品、自分でも考えて商品化するのは自分密かに計画してます。

今日このトゥアレグ又飯田が釧路までオーナーさんの元へ車輛を届けに午後から出発 して行きました。

.

関連記事

今日は10月の最終営業日です

明日は、定休日になりますので今日が10月の最終営業日になります。改めまして今月も皆様から頂いた暖かいご支援心より感謝いたします。より良いサービスを追求して、…

  • 46 view

滑らかにしなやかに

滑らかにしなやかに、走り出すと同時に、ドバーっとドーパミンが570馬力分出てしまうくらい張り切って今週もスタートしております。さぁ、貴方の愛車もガレージから引…

  • 170 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 24 view

中井です。

未だ休職中ですんで昔の小ネタを幾つか御紹介します。BMWの39、46あたりのモデルには水廻りには泣かされました。構造上や材質の問題などでラジエター交換を余儀なくされ…

  • 17 view

月末のご挨拶

昨夜の全仏オープン2回戦、センターコートで天敵をフルセットで撃破だ!というわけで深夜まで錦織君を応援してしまい若干寝不足です。さらに6月からはFIFAワー…

  • 23 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 24 view