小林です

  1. featured
  2. 21 view

今回は、最近あった2台の症例について紹介します。

ボルボXC70でエンジン上部に付くアッパーマウントが、酷く破損していました。このマウントはよく壊れるのですが、ここまでの物は初めてでしたが対策品のマウントに交換しています。

もう一台、ゴルフ4でサーモハウジングと呼ばれるサーモスタットやラジエターホースが入るプラスチックの部品ですが、本体よりクーラントが漏れていたので新品と交換しました。 これは他車種でもあり、よく漏れる部品です。
こういうゴムブッシュの亀裂による破損、ホースやプラスチック製の部品の不良によるクーラント漏れ、そして他にオイル漏れなど定期点検では特に気をつけて点検し修理を薦めています。

.

関連記事

チャレンジする受験生を応援します

これから見られなかった景色が見えるかもしれない。やれるだけのことはやったんです。爽やかに挑んでください。これからの人生、今のあなたの努力は決して無駄にはならな…

  • 48 view

昭和の日

今日はゴールデンウィークの開始をつげる祝日、昭和の日です。昭和生まれの我々としても誕生日を祝ってもらっているような、ちょっと嬉しい昭和の日です。昭和生まれ…

  • 44 view

美しい流線型の赤いボディ

決して新型のフェラーリではありません。美味しい魚で有名なメヌキです。先日無理なお願いをして根室で漁師をされているお客様より送って頂いたものです。し…

  • 78 view

BMW X3 xDrive20d Msport

BMW X3 xDrive20d Msport2016年2月登録、走行17,920キロ、車検新規、アルピンホワイト、Mスポーツ、記録簿、スペアキー、フルタ…

  • 30 view

営業日に関するお知らせです

誠に勝手ながら、明日2月5日(月)~明後日2月6日(火)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、2月7日(水)以降に対…

  • 109 view