森本です

  1. featured
  2. 16 view

車検でお預かりしたベンツEクラス(w210)です。

エンジンの振動(共振音)が大きいという事で点検してみるとフロントデフとフレームとのクリアランスが狭くなっており、エンジンの位置も極端に低いことからエンジンマウントの劣化と判断しエンジンマウントを交換させていただきました。

これはエンジン右側のマウントの新旧比較。左が新品ですが高さが全然違います。それだけ潰れているということです。

亀裂も見えます。

これはエンジン左側の新旧比較。取り外したのマウント(画像左)は潰れているだけでなく・・・・

くさっ!中からオイルも盛大に漏れてきてます^^;

ATのマウントも交換しました。右が新品です。センターのボルトが入る部分がかなり沈んでいるのがわかります。

交換後。フレームとデフとの隙間が大幅に広がりました。一番上の画像と比較してみるとよくわかります。エンジン始動してみると非常に静かで車が軽くなったように激変しました。ホント違う車みたいです!

ネットでベンツのマウント交換を検索すると情報が沢山あって実際に作業している画像や手順などもあり簡単そうなのですが、北海道に多く存在する”4マチック”のマウント交換の情報ってほとんど(ゼロ?)ないです。今回自分が作業したのは4マチックでしたが左側のマウントを交換するのに所要時間の3/4を占めました。 終わって勉強になった事は、コツも何もなく・・ただただ大変だという事です(笑)

 

.

関連記事

春の風物詩

気温も上がり暖かい日が続いています。大勢の方より春のメンテナンスのご予約を頂きました。ハイブリッドや小排気量ダウンサイジングターボが主流の時代ですが、古い…

  • 195 view

2月最終日!

今日で2月も終わりです。今月も新しいお客様を含めたくさんのお客様にお世話になり有難うございました。明日から3月で春を感じる季節となります。しかし本日か…

  • 18 view

7月定休日のお知らせ

平素よりジャパントレーディングをご利用頂き誠に有難うございます。7月定休日のお知らせです。第一、第二、第三、月曜日と毎週火曜日を定休日とさせて頂きます。み…

  • 20 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次…

  • 51 view

アルミメッキモールのくすみ取り

輸入車のメッキモールはアルミ製のものが多いため、経年劣化によるアルミ特有の白サビが発生します。磨いても簡単には綺麗にならないことから、お悩みの方が多くいらっし…

  • 124 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。