森本です

  1. featured
  2. 16 view

車検でお預かりしたベンツEクラス(w210)です。

エンジンの振動(共振音)が大きいという事で点検してみるとフロントデフとフレームとのクリアランスが狭くなっており、エンジンの位置も極端に低いことからエンジンマウントの劣化と判断しエンジンマウントを交換させていただきました。

これはエンジン右側のマウントの新旧比較。左が新品ですが高さが全然違います。それだけ潰れているということです。

亀裂も見えます。

これはエンジン左側の新旧比較。取り外したのマウント(画像左)は潰れているだけでなく・・・・

くさっ!中からオイルも盛大に漏れてきてます^^;

ATのマウントも交換しました。右が新品です。センターのボルトが入る部分がかなり沈んでいるのがわかります。

交換後。フレームとデフとの隙間が大幅に広がりました。一番上の画像と比較してみるとよくわかります。エンジン始動してみると非常に静かで車が軽くなったように激変しました。ホント違う車みたいです!

ネットでベンツのマウント交換を検索すると情報が沢山あって実際に作業している画像や手順などもあり簡単そうなのですが、北海道に多く存在する”4マチック”のマウント交換の情報ってほとんど(ゼロ?)ないです。今回自分が作業したのは4マチックでしたが左側のマウントを交換するのに所要時間の3/4を占めました。 終わって勉強になった事は、コツも何もなく・・ただただ大変だという事です(笑)

 

.

関連記事

森本です

おはようございます。今日は小ネタ連投します。何やら凄い整備をしてそうなニュービートルですが、実は単純にバンパーを外しただけです。外れたバンパーというか顔です(笑)…

  • 18 view

BENZ A250シュポルト 4MT 入庫

年末年始の感謝セールとして、特別価格にて販売いたします。早いもの勝ちですよ・・・オファお待ちしております。平成27年3月登録、 走行2…

  • 53 view

クルマを暖めている光景です

定例の全車一斉にエンジンをかけてクルマを暖めている光景です。室内保護用の足元マットやシートカバーも新品に変えてスッキリです。経験上・・クルマは可愛がる…

  • 37 view

立春、2月のスタートです

ハイビスカス、パッションフルーツ、完熟マンゴー、ヤシの木、ウクレレの音色・・今日は太陽の恵みを体いっぱいに浴びて、南国のイメージ満載でおります。ご来店のお客様…

  • 17 view

GLEのオーダーカー

先日オーダーいただきましたメルセデスのGLE。長年お世話になっているお客様からの乗り換えです。いつもいつも感謝に堪えません。明日からは、大型連休になります…

  • 63 view

クリスタルキーパー施工のお誘い

間もなくタイヤ交換の時期です。ご一緒にクリスタルキーパーとホイールコーティングの施工は如何ですか。クリスタルキーパーはポリッシャーを使いませんので塗膜厚を減ら…

  • 64 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。