春の風物詩

  1. featured
  2. 195 view

気温も上がり暖かい日が続いています。
大勢の方より春のメンテナンスのご予約を頂きました。
ハイブリッドや小排気量ダウンサイジングターボが主流の時代ですが、
古いクルマであっても一生懸命走る姿は、
私たちに勇気を与えてくれます。
いつまでも良い音と美しい姿で走ってもらえるように
そして、大勢の方が感動していただける仕事を目指し努力します。
どうやら冬の間眠っていた猛者たちが目覚めたようです。
春の風物詩の始まりです。
メンテナンスをご希望の方は、
お気軽にお申し付けください!
今週末も張り切って営業しております。

.

関連記事

森本です

12ヶ月点検で入庫のお車です。次回車検時まで安心して乗っていただけるよう、テスター診断含めてすべてチェックします。 今日は12ヵ月点検のお話です。おそら…

  • 33 view

雨の札幌

生憎の雨ですが朝より大勢のお客様がいらっしゃっています。画像はメンテナンスでお越しのボクスターを雨にもかかわらず全開で洗車をしているメカニック。例え雨…

  • 45 view

HV・EV・PHV・PHEV・FCV・とは?

世界初のエコカーとしてトヨタのプリウスが登場して以来、環境のために新たな技術開発が急速に進んでいます。開発スピードが速い故、HV・EV・PHV・PHEV・FC…

  • 110 view

ゴールデンウィークは休まず営業します

当社ではゴールデンウィーク中、定休日以外は通常営業をしています。メカニックも交代制休日になりますので、連休中でのメンテナンスもお受けします。突発的なト…

  • 19 view