鏡開き

  1. featured
  2. 23 view

今日は、お供えしていた鏡餅を下げて
大好きなお汁粉や雑煮にして食べる鏡開きの日です。
むかしは、おばあちゃんやお母さんが固くなったお餅のカビを削って、
そのあと自分がトンカチや、のこぎりを使って、
四苦八苦しながら切り分けて食べた覚えがあります。
なので今日は、
ありがた~い神様への捧げ物を頂戴し、
常識では計り知れない神がかりな仕事を出来るのではないかと思っております。
ご来店予定のみなさま乞うご期待です!

.

関連記事

勤労感謝

お客様よりメールで送って頂いた画像です。先週、雪が降り積もる前に集まって撮影したようです。北海道で11月も末になるこの時期にカウンタックが撮影できるとは大変珍…

  • 21 view

森本です

おはようございます。森本です。先日、アウディA4オーナーの御客様とオイル添加剤の話になりました。森本は知らなかったのですが、最近では”オ〇ール”という商品が話題だと…

  • 21 view

小林です

これは、フェラーリ360チャレンジストラダーレのダッシュボードを外している作業風景です。ダッシュボードは本革で、周辺のカバー類はバックスキンやカーボンパネルなので…

  • 48 view

小林です

今回はお客様から車検でお預かりしたBMW320の点検、整備を紹介します。法定24ヶ月点検の点検項目に則りテスター診断を始め、各部の点検やエンジンオイル交換等の油脂類の交…

  • 14 view

VW Golf R Variant

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD、取説、スペ…

  • 28 view

小林です

こちらは、室内の部品交換の依頼で入庫したBMW F15 X5です。このアルミパネルに傷があるので交換します。外すにフト回りのパネルやアームレスト付きのコンソールボ…

  • 76 view