2020 jan・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 39 view

Ferrari 750 MONZA

1955年、
排気量3.0Lフロント縦置4気筒自然吸気エンジンを搭載したモンツァは、
ティーポ555の発展型エンジンを搭載したプロトタイプです。
4気筒エンジンのモンツァは1954年のデビュー戦で、
なんと1-2フィニッシュを果たします。
勝利だけを目標にしていた時代、スポーツカー選手権を世界中で戦い抜き、
フェラーリの今に伝わる伝説を創り上げてきた立役者になります。
12気筒のイメージが強いフェラーリが小気筒で名声を勝ち得た事実。
古き良き時代のレーシングカー、
みなさんも是非、ロマンを感じにいらしてください。
今日も張り切って営業しておりま~す。

.

関連記事

8月スタート

昨日は定休日で本日より8月のスタートとなります。天気も夏らしく最高のスタートを切れます。8月はお盆、ビヤガーデン、盆踊り、花火大会と行事も多く楽しみです。来週…

  • 13 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 14 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 34 view

森本です

おはようございます。森本です。先日、駐車場でスタックしてしまい愛車のスポイラーが外れて凹んでいます。雪解けと同時に修理か交換を考えています。これから雪解けが始まると道路は…

  • 15 view

たまに国産車も整備してます。

たまに国産車の整備もやるのですが新車の状態で車の下廻りに防腐剤が塗布されている欧州車に比べて錆が酷いのを感じます。 軽自動車ともなると酷い車輛になると錆でフロア部分…

  • 39 view

小林です。

今回は、いつもお世話になっているお客様のフェラーリF430です。これは、フロントのスモールランプをLEDに交換中で右側を付けたけど、左側のノーマルのバルブと比べると…

  • 18 view