ブラインドの成功ですっかり調子にのった我々は、

  1. featured
  2. 28 view


ブラインドの成功ですっかり調子にのった我々は、
次は水銀灯をLEDに取り換えることを決める。
更なるエコ活動の始まりだ。
(画像は電気のプロ職人さん。
いつもどんなことでも相談に乗ってくれる。
電気のことでお困りの方は紹介しますよ。)


これを見よ。
この、目玉おやじのようなものが自慢のLEDの外灯だ。


ふふふ・・
なんとLEDは紫外線が出ないので虫が寄りにくいようだ。
更に、
電気消費量は水銀灯の4/1と言う優れ物なのだ。


神々しいエコな光を見よ!
この光で誘って大勢の方を引き寄せるのだ。
さぁ~それそれ、
みなさん寄って寄って~
ジャパントレーディングに全員集合~!

 

しかし・・

 

 

 

予想外に虫が寄ってくるのは何故だろう?

.

関連記事

小林です。

今回は、W129のベンツSLAMGで幌が開閉しなくなり閉じる事が出来なくなった故障の修理を紹介します。これは幌を開閉させる為の油圧ポンプとオイルタンクですが、オイ…

  • 35 view

バレンタインデーに愛をこめて

今日は年に一度のバレンタインデー。ジャパントレーディングを愛して頂いているみなさま、これまでどうしても言えなかったけれど、今日は勇気を出してずっとあたためていた気持ち…

  • 84 view

森本です

自動車の整備というのは車種ごとに大体ポイントが決まっているものですが、確実に劣化はするのに走行距離10万kmくらいまで(乗り換えや廃車になるまで)交換しないパーツもありま…

  • 22 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い…

  • 27 view

最新スタットレス入荷中

2017年モデルの各メーカースタットレスが入荷中です。各タイヤメーカーから発売されている最新スタッドレスタイヤを始め、既に定番となっているモデルも含め取り扱っ…

  • 13 view

小林です

今回は、お客様からのご依頼のポルシェカイエンで、運転席の足元の雨漏れを点検、修理です。点検したところサンルーフからの漏れで、定番で4か所ある水抜きホースの詰まりや外れが原…

  • 47 view