2018Aug・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 14 view

250 EUROPA GT
1955年 ピニン・ファリーナによるone-offsで制作されたグランツーリスモ。
8つのカスタムボディを持つ250ユーロGTシャーシのうちの6番目のこのクルマは、
グリルの中央に大きなカヴァリーノランパンテを飾っていますので、
特に印象深い作品です。
V12 60° OHC 2.953CC POWER 220HP TOP SPEED 230KM/H
ご存知、ジャッキーノ・コロンボ・エンジンを搭載しています。
今月は、
多数のコンクール受賞経験がある250 EUROPA GTにパワーを授かり、
キレキレで走り回りたいと思いま~す。
ちなみにコロンボエンジンはコロンボ刑事とは無関係です。
うちのかみさんがねとよく口癖で言いますけど、かみさんって誰ですか?

工場日誌更新しています。

.

関連記事

願いを込めて

いつまでも気持ち良く回ってくれよと・・願いを込めて、精魂込めて触ります。魂のメンテナンスです。…

  • 13 view

HANDAです

新年明 けましてお めでとうございます。2015年も宜しくお願いします。今年も輸入車ユーザーさんの為にスタッフ一同昨年にも 増して頑張ります。輸入車で御困りの方工場へ…

  • 21 view

小林です

年が明けて一段と寒さが増していますが、その為か私の愛車のウィンドーウォッシャー液が凍ってしまい液がノズルから出なくなったのですが、なんとか解凍し全量の交換で出るようになり…

  • 22 view

X5のオーダーカー

ダイナミックな個性が際立つBMW X5をいつもお世話になっているお客様にオーダー頂きました。初代X5は、1999年に登場し第4世代となる現行型G05は完熟期に…

  • 67 view

山の日です

祝日、山の日です。札幌では、すぐ隣り合わせの大自然。改めて山や自然の恩恵に感謝して今日は営業しております。少しでも山に接したくて、きのこの山や、たけの…

  • 40 view

BMWのクリーンディーゼル

ディーゼルといえば昔は「遅い、うるさい、臭い」というイメージでした。今は「パワプル、高性能、エコ」といい所ずくしで認知度が上がっております。なかでもBMW…

  • 29 view