カブリオレのメンテナンス

  1. featured
  2. 40 view

今日はカブリオレがメンテナンスでお越しです。
ドイツ・フランスでは主にカブリオレ、
日本ではオープンカー、アメリカではコンバーチブル、
イギリスではロードスター、イタリアではスパイダーなどと言われ、
世界中の方がオープンエアーを楽しんでいます。
現在では国を問わずの好きな名称で呼ぶのが一般的です。
ですから屋根空きのクルマを所有する際は
是非お好きな呼び方をして下さい。
俺だったらタルガ、コーニッシュ、バルケッタなど・・自由で良いんです。
今週もスタートです!
遊び心満載で
自然と楽しくなるようなクルマをお届けしたいと思っています。
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す。

.

関連記事

Wine&Dine Rintoさんに納車です

弊社のお客様がご自宅を利用してアットホームなカフェを新規OPENします。岩見沢方面にお住いの方は是非ご利用ください。〒068-0026 岩見沢市6条西9丁目9…

  • 1667 view

今週は天候に注意して走行してください

今週は、雪が降り吹雪や大雪となる所があるようです。走行の際は、強い雪による視界不良や急速な積雪増加による路面状況の悪化などに、十分注意をしてください。冬道…

  • 39 view

心を込めたサービス

長期に渡って弊社でメンテナンスしているとそのクルマのコンディションがとても気になります。久しぶりに再会すると、とても嬉しいものです。画像はメカニックがイン…

  • 23 view

長尾です

ミニクーパー車検入庫です。ウォーターポンプからクーラントが漏れています。オーバーヒートする前に車検が来て入庫になってグットタイミングです。リフトアップ!下から見る…

  • 27 view

長尾です

先週は、北海道で震度7クラスの地震が発生して、北海道は大パニックになっています。メカ長尾も未だ断水のため、一般生活どころか、水をもらいに会社が終わった後から、何回往復して…

  • 13 view