本格的なウインターシーズンの前に下回りの防錆施工とマフラー耐熱ペイントをお勧めします

  1. featured
  2. 131 view

下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、
エンドックスの施工をおこなっております。
エンドックスはトルエン・キシレンを含まない環境に優しい低溶剤タイプで
密着性と追従性で優れた防錆剤です。
防音効果も期待できることから鉄道業界やクルマ業界で高い評価を得ています。
当店はエンドックス施工では多くの実績があります。
目の行き届かないような場所にも確かな経験とデーターを元に防錆施工をおこなっております。
同時に錆びやすい材質のマフラーには、耐熱塗装を同時におこないます。
愛車の錆が心配な方は、お気軽にご依頼ください。

.

関連記事

小林です

こちらは、室内のイルミランプが点灯すると、特に冷間時にジージーと異音がするという修理依頼で入庫されたミニクロスオーバーです。早速症状をすると、その音源は4ピンリレーでイ…

  • 13 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2020年9月8日(火)~2020年9月9日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては9月…

  • 71 view

VW Golf R Variant

VW Golf R Variant2015年6月登録、走行19,700キロ、車検令和2年6月、ラピスブルーメタリック、ワンオーナー、禁煙、フルタイム4WD、取説、スペ…

  • 82 view

フェラーリ・スイッチ類の修復

フェラーリのスイッチ類の経年劣化によるベタつきは悩ましいものです。大切に保管していても年数が経つと室内のスイッチ等がベタベタになってきます。ご自分でベタつき除…

  • 94 view

964ターボのメンテナンス

通称964ターボがメンテナンスでいらっしゃいました。Type964のボディーシェルを用いて開発され、1990年のジュネーヴショーにて発表されたのがType96…

  • 225 view