2021 Dec・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 51 view

Ferrari 340 MEXICO VIGNALE BERLINETTA

1952年 ENGINE V12 60° DOHC POWER 280HP
6.000RPM TOPSPEED 280KM/H
340メキシコ ヴィニャーレが製造されたのはベルリネッタ3台とスパイダー1台、
僅か4台でした。
ボディはヴィニャーレ、設計はジョヴァンニミケロッティによるもので、
メキシコで開催された一般道を使用しておこなう過酷なレース。
カレラパンアメリカーナのために作られたレーシングカー競技車輌です。
フェラーリ340メキシコヴィニャーレベルリネッタが3台しか製造されていないため、
このアグレッシブなクーペは、
フェラーリがこれまでに製造した最高のコレクターカーの1つと見なされています。
それは歴史上最も危険と言われているロードレースを走り、
世界チャンピオンレーサーによって駆り立てられ、
壮大なサラブレッドの血統を与えられてきたからだと思います。
2021年最後のフェラーリカレンダーになります。
熾烈な競争に正面から立ち向かったクルマです是非見に来てください!

.

関連記事

森本です

今回は小ネタを散らします。レッカーで運ばれてきたシボレーアストロ。ブレーキパイプが燃料タンク上の見えない部分でパンクしてました。生きて…

  • 18 view

小林です

こちらは、点検でお預かりしたベンツ R231 SL350です。ステアリングを上下させる電動チルトスイッチを操作すると、カチカチとモーターが一瞬作動するけど上下に動か…

  • 17 view

森本です

バッテリー警告灯で入庫のw210です。オルタネーター不良です。ここですね。エンジンのオイル漏れが原因で故障する場合もありますが、ほとんど内部不良です。…

  • 19 view

森本です

車検で入庫して頂いたゴルフです。画像のカムマグネットセンサーからオイルが漏れています。センサーの外観が金属の場合は対策前のものですので交換が望ましいです。直噴エンジンな…

  • 16 view

連休明けは、バッテリー健康診断

JAFの統計によると毎年の御盆明けのトラブルの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回…

  • 145 view