小林です

  1. featured
  2. 22 view

 

今回紹介するのは、自社では車検や12ヵ月点検の他に第3の点検

としてシーズンインチェックという点検を推奨しています。

これはその年の各季節の始まりに合わせて行う点検です。

 

12ヵ月点検と同様に、エンジンオイルや冷却水そしてバッテリー

等のエンジンルームの点検、ブレーキやタイヤ等の足回りの点検

を行います。

 

これからの春のシーズンインチェックでは、この冬場で泥や融雪剤で

汚れた下回りの入念な点検を行い、下回りの洗車や前回紹介した腐食

防止のエンドックスアンダーコートのお薦めをします。

 

シーズンインチェックでは特に重要視して点検するのはエアコンで、

夏場に向けての点検は冷房でエアコンガス量、ガス漏れ、機能点検、

冬場に向けての点検は暖房でヒーターホースやラジエターからのクーラ

ント漏れの点検を行います。

 

長年輸入車を整備をしていると国産車より壊れるのは今も昔も変わり

ません。車検や12検だけでは足りないと思いますので、是非この

第3の点検も行うことをお薦めします。

 

.

関連記事

Porsche 911carrera 993

Porsche 911carrera 993プライス応談1996年6月登録ミツワディーラー車、走行37,213キロ、車検新規、空冷ポルシェ・ファイナル…

  • 71 view

お得な点検パックをおこなっています

只今、ウインターシーズンに向けてクルマのトラブルを未然に防ぐことを目的にした。お得な点検パックを特別価格でおこなっております。転勤などで北海道に来られた方でメ…

  • 54 view

腐食・・・

ここ3,4年でサスペンションの折損の修理がやたら増えています。自分が入社した頃には目にした事さえありませんでした。ディーラーさんに聞くと自社の比ではないとの事(入庫台…

  • 21 view

防錆施工エンドックスの勧め

ウインターシーズン前の愛車の錆対策はお済ですか?下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています…

  • 14 view