小林です

  1. featured
  2. 22 view

 

今回紹介するのは、自社では車検や12ヵ月点検の他に第3の点検

としてシーズンインチェックという点検を推奨しています。

これはその年の各季節の始まりに合わせて行う点検です。

 

12ヵ月点検と同様に、エンジンオイルや冷却水そしてバッテリー

等のエンジンルームの点検、ブレーキやタイヤ等の足回りの点検

を行います。

 

これからの春のシーズンインチェックでは、この冬場で泥や融雪剤で

汚れた下回りの入念な点検を行い、下回りの洗車や前回紹介した腐食

防止のエンドックスアンダーコートのお薦めをします。

 

シーズンインチェックでは特に重要視して点検するのはエアコンで、

夏場に向けての点検は冷房でエアコンガス量、ガス漏れ、機能点検、

冬場に向けての点検は暖房でヒーターホースやラジエターからのクーラ

ント漏れの点検を行います。

 

長年輸入車を整備をしていると国産車より壊れるのは今も昔も変わり

ません。車検や12検だけでは足りないと思いますので、是非この

第3の点検も行うことをお薦めします。

 

.

関連記事

小林です

ここ1ヵ月はフェラーリの348を2台と512TRの点検、整備を主に携わっており、いつものようにタイミングベルトの交換やタペットカバーパッキンの交換を行ってましたが、…

  • 12 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 11 view

6月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2021年6月8日(火)~2021年6月9日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、6…

  • 121 view

森本です

BMW6グランクーペです。リアからの異音の為、リアハブベアリング交換を交換します。本来であればドライブシャフトを抜くのですが、デフ側にシャフト取り付けのボルトが無いのでナ…

  • 21 view

気持のよい日和、新年度の始まりです。

すべての出会いに感謝を忘れずに、みなさまのお力になれるよう精進してまいりたいと思います。改めまして、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。今日から…

  • 122 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 49 view