小林です

  1. featured
  2. 25 view

今回紹介するのは、シボレータホで走行中突然異音が発生し、走行不能になった

という事でその点検、修理です。

入庫してすぐ車を動かすと、左前のタイヤ付近からバキバキと異音が確認されました。

早速リフトアップしタイヤを揺すって点検するとガタついています。

原因は、ハブベアリングの損傷で交換になります。

ベアリングはハブASSYで比較的容易に交換できます。

この部品はABSセンサー付きなので高額でしたが、お客様に了承を得て

右前のベアリングも予防整備として交換させて頂きました。

これで安心して乗って頂けると思います。

話は変わりますが、連日暑い日が続いていますがエアコンの調子は

いかがでしょうか?エアコンの修理は高額になりがちですが、ガスの

補充だけでも違いますので冷風がぬるい、効きが悪いと思いましたら

是非点検で来店してください。

.

関連記事

暑さ対策

今日ぐらい暑くなると、熱中症対策が気になりますね。海水浴やビアガーデン、美肌汗ふきシートにUSB扇風機、それぞれの対策で猛暑を乗り超えて下さい。私は連日眠…

  • 30 view

月末のご挨拶と哀悼の意

今日は、10月の最終日です。皆様から寄せられたご協力に心から感謝申し上げます。この度、ソウルで発生した大規模事故により、多くの尊い人命が失われたことを知り、…

  • 97 view

今日の札幌は最高の天気

今日の札幌は気持ちのいい天気です。まだ~半袖で過ごせます。写真は新規で入庫されたトゥアレグです。修理内容は走行すると下回りのセンター付近より突き上げゴトゴ…

  • 15 view

良質な外装ガラスコーティングの勧め

最近ではコーティング剤や施工料金も色々ですが、価格や広告で選んではいませんか?良質なコーティングを施工するには豊富な経験と設備が必要になります。熟練し…

  • 50 view