長尾です

  1. featured
  2. 25 view

今回は車検作業で、よく交換される事の多いい基本的なパーツを紹介します。トゥアレグの一部です。

まずは、みなさんもよく知っているスパークプラグ交換の様子です。

消耗パーツですので定期的な交換が必要です。

真冬の時のプラグのかぶりですとか、始動時のかかりの悪さ、加速の不具合はプラグの故障が頻繁にある話しです。

次は、ファンベルト交換です。

ファンベルトは年数、距離、気温など様々な条件で傷み具合が変わってきますので、みなさんもボンネットを開けて確認する事をお勧め致します…

何かおかしく見えた方は早めにジャパトレまでご連絡ください。

今回は、みなさんも耳にした事のある基本的なパーツの紹介でした。

輸入車でお困りの方、一度ご相談ください。フロントがわかりやすく丁寧に説明してくれます。

おまけ

息子と娘!

親子ガメ!

.

関連記事

フローティングナビの取付

フローティングナビは、2DINサイズにもかかわらず、モニターを浮かせたようなフローティング形状にすることで、10インチもの大画面を実現。上下左右自由に角度調整…

  • 179 view

父の日ですね

お父さんへ、父の日のプレゼントです。昔は、お父さんそっくりねって言われてイヤだったのに、今は嬉しく思います。普段は恥ずかしくて言えないけど、父の日だか…

  • 69 view

お父さんお待ちしております。

世の中、世知辛いものです。家族の話に勇気を出して入ろうとしたら、あっちいって!と言われたり、もっぱら落ち着く場所は愛車か台所の隅で、家庭での存在感や居場所…

  • 32 view

BMW X1 xDrive 18d Msport 入庫です

BMW X1 xDrive 18d Msport平成29年8月登録、走行11,500キロ、車検2年8月、ブラックサファイアM、ワンオーナー、Mスポーツ、フルタイム…

  • 42 view