小林です

  1. featured
  2. 18 view

今回は、フェラーリF430でオイル漏れを修理します。

点検をすると、エンジンとミッションの合わせ目から漏れているので

分解作業を行います。

エンジン回りのカバー類、マフラー、インテーク回り、サブフレーム、ミッション、

クラッチと外しますが、ここまで来るのにかなり時間がかかります。

フライホイールを外した所ですが、クランクリアシールからの漏れです。

オイルが少し垂れています。

シールを交換し、周辺を綺麗に洗って折り返しの組み付け作業で完成です。

この430は、去年もF1マチックの故障で修理したばかりなので念入りに

各部のチェックと試運転を繰り返し、万全な状態でお客様にお返しします。

.

関連記事

拘りのオーダーカー承ります

先日、いつも可愛がって頂いているお客様にAMGのオーダーを頂きました。全国のディーラー、専門ショップ、各オークション会場など、くまなく探し、至宝のAM…

  • 168 view

つなぎぱなしOK!バッテリー充電器

セキュリティーやコンピューターシステムの増加により、バッテリーの消費が余儀なくされ、出来る限りバッテリーの消耗を抑えるためにエンジンルーム内ではなく車内に…

  • 180 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢いできる…

  • 17 view

季節に応じたお得な点検パック

撥水洗車と季節に応じたメンテナンスメニューがセットになったお得な点検パックのご案内です。気候や気温の変化はクルマにも影響します。いつも安心と一緒のカーライ…

  • 113 view

今日の工場

今日の札幌は寒波も緩み+1度で昨日までと比べると嘘のようです。週間予報でも今週は暖かい?日も続きおだやかと出ていましたので、気持ちよく仕事もできそうです。ですが地…

  • 30 view

森本です

ボクスターの異音修理です。音の主原因はパワステポンプで油量不足によるものでした。今回はパワステフルードの漏れを修理しました。エンジンルームからラックへ入るパイプを交換しま…

  • 23 view