小林です。

  1. featured
  2. 16 view

DSC_0044

今回は、ダッチラムのサス交換などのドレスアップの作業を紹介します。

DSC_0045

ランチョRS9000のショックアブソーバーでフロントはクィックリフト

というサスセットでリアはスプリングの上にスペーサーを取り付けます。

DSC_0046

これで車高が3インチアップになり、ショックの硬さは6段階の調整が可能です。

DSC_0047

これで1インチアップになり、フロントと同様6段階の調整付きです。

DSC_0063

このサスペンションによりサイズアップされたタイヤを取り付けても余裕があり迫力があります。

DSC_0061

豪快なV8サウンドのフローマスターのセンターマフラーへ交換。

DSC_0062

そして、ヘッドライトとフォグランプにはもちろんHIDを取り付け、

点灯不良が無いようにリレーと抵抗を取り付けています。

 

 

次回もまた新たな修理情報を紹介します。

 

 

.

関連記事

銀世界の札幌

札幌ではきのう記録的な大雪となり、早朝から雪かきに追われました。大きな雪山が出来て道路が狭くなっています。すれ違う時は譲り合いの気もちでまいりましょう。また、今回の大…

  • 13 view

メンテナンスin AMG A45

遠ざかる雲を見つめてまるで僕たちのようだねと君がつぶやく見えない未来を夢見て白い雲のように・・つい鼻歌が出てしまうくらいからっと涼しい天候の札幌です。…

  • 41 view

年末年始スケジュール

当社の年末年始スケジュールのお知らせです。下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。2016年12月29日(木)~2017年1月6日(金)新年は1月…

  • 22 view

東京海上日動代理店です

自動車保険のお知らせです。自動車保険は種類も沢山でいまひとつ良くわからないと、ご相談頂きます。疑問やお悩みをお持ちの方はお気軽にご連絡ください。自動車保険に必要なこと…

  • 21 view

各メーカーの4WD車

今年最後の3連休、如何お過ごしですか?北海道付近は冬型の気圧配置により上空には1月上旬並みの寒気が入っております。積雪は無い地域でも、凍結路面には十分注意をし…

  • 31 view

森本です~

猛暑が続いて毎日汗だくで作業していますが、ガリガリ君で体内を冷却しながら頑張っています。車のエンジンにはタイミングベルト、ファンベルトなど動力伝達の為にベルトが使われて…

  • 21 view