1. featured
  2. 17 view

93x11-300x300%e4%bd%90%e3%80%85%e6%9c%a8%e6%a7%98

写真のBMW-X1、先日御客様の紹介で販売しました。

奥様と車輌を見に来て頂き試運転をし即決でした。

今までも輸入車を大事に乗り継いで来たとの事でX1も良いところにお嫁に出せました。このX1は当社ユーザー様が大事に乗られていて点検、整備もきちんと行っていましたので自信を持ってお勧め出来ました。現在納車整備中で納車まで気を緩めることなく、納車を楽しみにしている新ユーザー様のもとに届けますよ~。紹介ユーザーさんと新ユーザーさんで納車祝いの食事(お酒?)セットしなきゃです。

題材の大、大大反響?

そうです、前回HPで紹介させて頂いたドライブレコーダーの事です。既存ユーザーさんに声を掛けた所、たくさんのユーザーさんが取付けてくれました。話を聞きますと以前より興味は有りましたが商品知識、取付ショップの不安などがあったようです。一部量販店では輸入車お断りの所も有るようですね。又おかしな所から電源を取るとコンピューターに悪影響をおよぼす事も有りますしね。

当社では熟練のメカニックが取付ますので安心ですよ。

これからも御客様に喜んで頂ける商品を探し御案内していきます。

輸入車で御困りの方、工場への御質問等は電話、又はメールで受付けています。

フロント HANDA

E-mail  s-handa@japan-trading.jp

X1購入には後日談がありますので又の機会にUPします。

 

.

関連記事

チャレンジ

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ、さらに地震や大雨にも負けず、さらにさらに、連日のタイヤ交換の多さにも負ぬ、まるで2台のチャレンジスト…

  • 44 view

小林です。

今回は改めてスタットレスタイヤについてお話したいと思います。画像の示している部分はプラットホームと呼ばれタイヤの溝の深さ50%の位置で使用限度を表しています。これ…

  • 15 view

長尾です

アウディB5-A4!車検で入庫のA4、リアブレーキ廻りがこんな事に(驚)!驚いてる暇はありません。長年にわたりお付き合いして頂いているユーザーさんの為、いや!今回は…

  • 44 view

HANDAです

写真の車は何でしょう??わかった人は通ですね。BMW-X6です。でも今日のブログはX6はあまり関係ないかな?当社HPでも何度か紹介させて頂いています、下回りの錆止め…

  • 29 view

納車準備中!

いつもお世話になっているお客様に、M-BENZ GLA250を購入頂きました。 外装を綺麗に磨き上げる為、樹脂部分を保護するマスキングにて準備中です。 メンテ…

  • 27 view