フェラーリ360モデナの点検

  1. featured
  2. 40 view

DSC_0754

工場に2台の360モデナが12ケ月点検で入庫している。

360モデナはまだ新しいと思っていたが、1999年の販売開始から16年が経っている。

フェラーリなどは走行距離が少ない車輛が多いが、ベルトやゴムホース類などの

部品は年数とともに経年劣化するものです。

このような部品が損傷すると、走行不能になるだけではなく機械的にダメージを

与えてしまい、多額の修理代へとつながりかねません。

そんなトラブルを未然に防ぐ為にも、12ケ月点検は欠かせませんね。

 

 

 

 

 

 

 

.

関連記事

森本です

おはようございます。雨が続いていますので運転には十分注意してください。最近は車検時にENDOX施工をされる方が増えていています。前回も書きましたが夏場は非常に作業がし…

  • 26 view

ルーフライニング天張り修理致します

高温多湿と寒暖差という日本の気候条件ですから、ルーフライニングの接着が徐々に剥がれ、部分的に膨らんでしまったり酷いものは視界不良に成るぐらいに天張りが…

  • 56 view

フェラーリ・458・イタリア入庫します

2010年8月登録、ディーラー、F1、走行4,000キロ。ビアンコ、レーシングシート、フロントリフトシステム、ナビ、バックモニター、ホワイトレブカウンター、…

  • 152 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、来週の17日(月曜)~18日(火曜)は定休日のためお休みです。休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、4月19日(木)以降に対応させ…

  • 52 view

新しい季節で

久しぶりに強い日差しが降りそそぎ、雪解けが一気に進みそうな暖かい日和です。室内にいるよりも外の日差しを浴びるのは、やはり気持ちが良いですね。今月は弊社39年期の決算月…

  • 30 view