小林です

  1. featured
  2. 18 view

IMG_0305[1]

今回はアウディA4の故障修理を紹介します。

IMG_0307[1]

走行上、特に不調は感じられ無いのですがメーターに

エンジンチェックランプが点灯しているので、早速テスター診断を

します。

IMG_0291[1]

フォルトメモリーの内容から、インテーク廻りでエア吸いが

ある様なので点検します。

IMG_0308[1]

試運転等してエンジンが完全に暖まった頃に画像のPCVバルブ

からエア吸いを発見。

IMG_0304[1]

別売りのガスケットと一緒に新品と交換し、再度試運転後

症状は解消され完治しました。

.

関連記事

月初めはワックスをかける

創立以来、月初めには必ずワックスをかけることを決めています。ジャパントレーディングで代々引き継がれる儀式のようなものでクルマの状態を確認することは勿論、…

  • 352 view

暑いですね~

通勤で朝から汗だくの森本です。モチュール300Vと並んで自信を持ってオススメできるアッシュオイルです。高価ですが、それに値する性能を秘めています。オイルの熱ダレがしや…

  • 21 view

森本です

エンドックスのコーティングが大好評中です。最近は地方への引き取り納車が多いのですが高速道路は融雪剤で真っ白です。車検などで下回りが酷く錆びている車は沿岸部にお住まい…

  • 17 view

久々のいい天気

今日は久々にいい天気になりました。北海道の夏らしい天気ですね。当社は明日より(13日~15日)までお盆休みになります。16日(木)より通常営業になります。…

  • 34 view

自動車保険ことならお任せ下さい

当店は自動車保険の代理店です。疑問やお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。自動車保険に必要なことをかみ砕いてアドバイスいたします。万一の事故や故障…

  • 81 view