暑いですね~

  1. featured
  2. 20 view

通勤で朝から汗だくの森本です。

モチュール300Vと並んで自信を持ってオススメできるアッシュオイルです。高価ですが、それに値する性能を秘めています。オイルの熱ダレがしやすい夏場にこそ、この高性能なエンジンオイルをお試し頂きたいと思います。興味のある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

最近購入した怪しいグッズです。オートグリムの新製品でパーフェクト・パーム・アプリケーターという長いネーミングの商品です。ワックスをかける際のスポンジなのですが・・・・・

こんな感じで使います。スポンジを掴みながら塗りこむのではなくてスポンジが逆に手を掴んでくれて適度な力加減ができるのでワックス掛けの疲労度が半減するようです。手を汚さず、さらには従来のスポンジのような吸い込みが少ないので液状ワックスの節約にもなります。この赤いタイプの”アプリケーター”はワックス用で、別にガラス用の青い”マイクロファイバー”というものもあります。

定価1029円。 ご自分で洗車・ワックスされる方に自信を持ってオススメできます!!

 

おまけ

森本は悪夢の肋骨負傷事故から再起し、最近はだいぶ自転車に乗れるようになってきたのでBMXを懲りずに再開しています。 また怪我をして迷惑をかけないようにマウンテンバイク(トライアル)の基本から練習中。基礎となる体重移動とフロントアップとリアアップを歩道の段差や落ちている石を利用して繰り返し練習しながら通勤しています。今日も朝6時から1時間以上乗っていますが未だコツがわかりません。自転車は奥が深いです。

 

自分と全く同じ方を発見。ただ森本はもっともっと鬼漕ぎしてましたが(笑) 

※仕事中に再生する方は音量に注意。 

 

最終的に目指しているテクニックがこれです。

来年くらいには出来るようになるでしょう。

たぶん・・・・・・・。

.

関連記事

12月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2021年12月7日(火)~2021年12月8日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、…

  • 72 view

スタートダッシュ失敗

1週目が終わりましたが前回書いたスタートダッシュに失敗しました。中速からの驚異的な加速で挽回しますよ~ターボ全開です。それでも工場はこの時期の仕事としてタイヤ交換…

  • 18 view

メンテナンスinスパイダー

とても美しいフェラーリ458スパイダーのご来店。フェラーリのミッド・リアエンジン車輌としては初めて幌ではなくリトラクタブル式のハードトップを採用しています。…

  • 42 view

小林です

こちらは、お客様から水温の上がりが悪いとのことで、サーモスタットの交換を依頼されたアウディA6です。サーモスタットは、インマニを外しての交換になるの…

  • 17 view

中井です。

自分がメインで担当させてもらっている1年点検は 車の使用者に対する義務として国で定められているものであります。 車検と併せて1年ごとの周期で点検を行う事で自動車として…

  • 12 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。