中井です。

  1. featured
  2. 22 view

 早いものでもう10月です。

中井は相変わらずなので過去ネタで引っ張ります。

2010_0822_095741-IMG_1023

ゴルフⅣのバッテリー上部のヒューズプレート

緑のヒューズの一番左側が焼損してます。

ディーラーに 何でこうなるの? と問い合わせした事があるのですが

明確な回答は返ってきませんでした。

2010_0828_172707-IMG_1061

夏のトラブル、エアコン効かずの修理、アウディのエバポレーター呼ばれる部品交換です。

2010_0828_171119-IMG_1056

部品交換の為、ここまで外さないとなりません。

結構な時間が掛かります。

2010_0904_103843-IMG_1079

滅多に見なくなったクライスラーグランドチェロキー

ヒーターが効かないとの事で・・・

2010_0904_103851-IMG_1080

フラップモーターを点検しましたが異常無し。

2010_0906_183711-IMG_1086

2010_0906_183729-IMG_1088

ここまで分解して上記で点検したモーターで摺動されるフラップを交換させて頂きました。

2010_0909_141201-IMG_1094

おまけ

DSC_0131[1]

簡易のオシロスコープなる工具を買いました。

いまの処、家庭用の交流電源を計って遊んでいるだけですが・・・

実践で実用されるのはいつの日やら・・・トホホですわ。

essay in order

.

関連記事

AUDIクワトロのシンボル、ゲッコー

走る・曲がる・止まる・を自在に実現するAUDIのクワトロシステム。どのような路面に対しても吸い付くように走る表現として、クワトロでは、みなさまご存知のヤモリが…

  • 65 view

小林です。

今回はBMW330XIで、ガソリンを満タンにすると漏れてくるという故障の修理をし紹介します。燃料漏れは真っ先に点検する所と言えば画像の燃料ポンプやレベルゲージが…

  • 21 view

建国記念の日

寒い中にも春の足音が聞こえてくるような今日この頃、如何お過ごしですか?今日は暖かい日差しが降り注いでいます。厳しい寒さが続いただけに、とてもありがたいものです…

  • 17 view