HANDAです

  1. featured
  2. 16 view

9月も無事終了しました。有難うございました。昨日より10月の業務を行っています。今月は先月の挽回ですので月初よ り気を引き締めていきますよ~。

10月と言えば例年冬の準備に入ります、皆様の車両は冬の準備は進んでますか?当社が行っている冬の準備の一例を上げ ますので参考にしてみて下さい。御自分でできる点検も有りますよ。

スタットレス確認

 使用年数3年を目途に交換、残溝、空気圧点検

スノーブレードの劣化点検

クーラント濃度点検(凍結温度-40°目途)

 道外 で購入されたり、転勤で道内に持ち込まれた車両は平均凍結温度が低いです

バッテリー点検(夏季間のACなどの電装品使用でバッテリーの負担大)

 最近のバッテリーは密閉型がほとんどで比重の測れない物がほとんどです。

 当社ではバッテリーテスターを使用しバッテリー状況とオルタネーター状況

 を確認します。密閉型のバッテリーの悪い特徴としましてバッテリーの弱っ

 てくる感じが無く前日まで元気にセルモーターも回っていたのに翌日はセル

 も、うんともすんとも言わずバッテリーが死んじゃいますので注意

空調点検 真冬にヒーターが効かないと大変です。

 大変事例 寒くてたまりません。窓の曇りも取れず走行に危険です。

 当社点検ではヒーターモーの音を要チェック(異音、キリキリ音)が出てい

 ましたらモーターが焼き付きの前兆です。又最近の車両は水温計が無い車両

 も見られます。通常車両は水温90°で水温計が有ればわかります。水温計

 が無い車両はテスにて測定します。又風量、風向確認。風量の弱い場合はダ

 ストフィルターの詰まりの可能性が高いです。

(上記はシーズンインチェックの一部の説明です)

その他の点検を含め当社は春、秋にシーズンインチェックの点検を安価にて行っています。詳しくはフロントまでお尋ね下 さい。

今月も車検、点検、シーズンインチェックの御問合せお待ちしています。

輸入車 で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメールで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

prozac price

.

関連記事

6/19工場風景

今日の札幌は現在は曇りですごしやすいです。天気予報によれば午後からは雨みたいですね。今日の工場は車検が4台入庫します写真は前回もUPした3…

  • 217 view

最新のエアコン洗浄できます

クルマの臭いにお悩みの方はご相談ください。いままでエアコンの臭いを改善するために、クルマを数日預け部品をかなり外してエバポレーターを取り出し丸洗いするしか…

  • 90 view

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD…

VOLVO V40 Cross Country T5 AWD売約済みになりました。2015年2月登録、走行15,400キロ、車検新規、アイスホワイト、純正…

  • 15 view

タイヤ交換の予約を受け付けております

来週からは気温も上がりそうです。タイヤ交換をご希望の方はご予約を受け付けております。長年の経験と腕に自信のあるメカニックが責任を持って作業します。また、同…

  • 29 view