BMW・MINI運転席側だけ暖房の効きが悪い症例でお困りの方へ朗報です

  1. featured
  2. 83 view

最近、気温が急激に下がりヒーター修理のご依頼を多数いただいております。
とくにBMW・MINI運転席側だけ暖房の効きが悪いという症例でお困りのご相談が多いです。
横置きエンジン車で多発するミキシングフラップが原因でおこる定番の故障です。
修理方法としては、ダッシュボードを分解してヒーターケースをASSY交換する。
という時間も金額もかかる修理方法がスタンダードです。
修理費用は、およそ30万円位なのですが、でもご安心ください。
当店では、ヒーターケースを交換せずに時間も早く費用もお安く修理いたします。
また、いま症状が出ていなくても対策作業をすることで、
高額修理になる定番の故障を事前に防ぐことが可能です。
対策作業の場合は、安価に作業いたします。
詳細はこちら→BMWヒーターフラップの故障について
心当たりのある方は、お気軽にご相談ください。
Facebook いいね。おねがいします!

.

関連記事

ドライブレコーダー取付のご提案

一般のお客様や同業者様も含め、ドライブレコーダーの取付依頼を多数頂戴しております。事故やいたずら、あおり運転などの抑制にも役立つ事から近年ドライブレコーダ…

  • 73 view

新年の願いを胸に北海道神宮 参拝です

キラキラときれいな雪景色に囲まれた立派な本殿を参拝。厳かな雰囲気の中、清々しい空気と澄んだ光を浴びて身も心もスッキリしました。様々な願いが書かれた絵馬が溢れる…

  • 43 view

友人やご家族でゆっくり温泉旅行

連休中如何お過ごしですか?友人やご家族でゆっくり温泉旅行、紅葉を見ながらの露天風呂たまりませんね。気持ちも体もリフレッシュできます。先日、北アルプス奥…

  • 16 view

11月のご挨拶

本日から11月。秋も深まり、街は色とりどりの装いに包まれています。10月もたくさんのご来店とご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。きのこ鍋にボ…

  • 30 view