車に対して真面目です 3

  1. featured
  2. 20 view

この時期特に夜間を走行しているとヘッドライトやラジエターグリルやフロントガラスに虫の死骸がこびりついていますが、お客様のお車を洗車する際特にキレイにします。さらにブレーキパッドが磨耗する時に発生するパッドの粉の黒い汚れも点検や修理で預かったお車やタイヤ交換で時間があればタイヤを外した時にホイールの裏側も洗います。車はやはりいつもキレイにして乗るのが一番ですね。来店された際には時間に余裕を持って来てくださればできるだけキレイにしてお返しします。

小林

 

.

関連記事

森本です

ネタがないので急遽ネタを作りました^^;エアコンONで作動するラジエターのサブ側電動ファンです。冬場に下からドンづいて損傷しています。こんな感じです。高速回転する…

  • 10 view

朝のハイウェイ

早朝より、遠方のお客様へ納車に向かっています。ビューティフルサンデー+大安+サンライズ。いゃ~、めでたい!めでたい!只今、安全運転でお届けしております。…

  • 164 view

医療従事者のみなさま感謝しております

北海道では今日から、まん延防止等重点措置が適用されました。市民の生命を守るため、日夜奮闘する医療従事者の皆さまに対し心からの感謝の気持ちを伝えたいと思いま…

  • 87 view

小林です

今回はアウディA4の故障修理を紹介します。走行上、特に不調は感じられ無いのですがメーターにエンジンチェックランプが点灯しているので、早速テスター診断を…

  • 19 view

シャランの納車

札幌の天候は晴れ。今日はこれから遠方にお住まいのお客様にシャランの納車で伺います。長いお付き合いをして頂き今回もクルマを見ないで乗り換えを決めて頂きま…

  • 86 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。