令和5年9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日です

  1. featured
  2. 36 view

内閣府より令和5年9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日です。
毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。
平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、
新たな国民運動として交通事故死ゼロを目指す日を設けることとされました。
国民一人一人が、交通ルールを守り、
交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、
交通事故を無くしましょう。
そして今日は、9月の最終日です。
今月も皆様から頂いた暖かいご支援に心より感謝致します。
より良いサービスを追求して、多くの方が満足していただけるよう努力します。
そして、クルマによって被害にあわれた方へ寄付金も含め少しでも助けになれるよう活動します。
明日からの10月も、どうぞよろしくお願い致します。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 12 view

森本です

森本は今回も異音の探求です・・・。車はW124のE320。車検でお預かりしたのですが微妙にエンジンから嫌な音がしてます。「キン・キン・キン・・・・」と小さな回転音です…

  • 11 view

森本です

レッカーで運ばれてきたw211 E320です。走行中エンジンストール、再始動不良。しかし、運ばれてきた時は一発でエンジンがかかってしまいました。 チェックランプも点灯…

  • 21 view

HIDの取り付けをお考えなら。

小林メカニックがカウンタックに続き、今度は、フェラーリ512TRにHIDを取り付け中。当時のスーパーカーはライトの形状やバルブの奥行きなど、取り付けに…

  • 11 view

神棚のお供え

神聖な米、塩、水、神棚にお供えです。クルマ屋ですので神様にもお酒はお休みの日まで控えて頂きまして、みなさまの安全で楽しいカーライフをお祈りしました。どうぞ…

  • 96 view