令和5年9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日です

  1. featured
  2. 50 view

内閣府より令和5年9月30日は、交通事故死ゼロを目指す日です。
毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。
平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、
新たな国民運動として交通事故死ゼロを目指す日を設けることとされました。
国民一人一人が、交通ルールを守り、
交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動することによって、
交通事故を無くしましょう。
そして今日は、9月の最終日です。
今月も皆様から頂いた暖かいご支援に心より感謝致します。
より良いサービスを追求して、多くの方が満足していただけるよう努力します。
そして、クルマによって被害にあわれた方へ寄付金も含め少しでも助けになれるよう活動します。
明日からの10月も、どうぞよろしくお願い致します。

.

関連記事

今日は遠方まで納車です

北の方では初雪の知らせも届きました。どおりで寒いわけですよね。さて、最近の悩ましい悪天候もやっと回復しましたので今日は遠方に納車です。お客さまも待ちに…

  • 10 view

思い出の993

最後の空冷911である993の最終製造年は1998年。生産が終了して20年になります。ポルシェ993はネオクラシックになりつつあり、残念ながらこれからの価…

  • 118 view

たかが球切れで・・・

フォルクスワーゲンのトゥアレグが1年点検で入庫してきた際、灯火の点灯確認をしていた時のことです。片側の後退灯が不点灯だったのでどうせ球切れだろうと思いバルブ交換を行おう…

  • 30 view

MINI Cooper D Crossover All4入庫…

MINI Cooper D Crossover All42016年9月登録、走行19,530キロ、車検新規クリスタルシルバーメタリック、ブラックルーフ、フルタ…

  • 18 view

森本です

 ビートルのアンダーカバーの残骸です。大雪の影響で道路が酷く凸凹しているのでエンジンのアンダーカバーを破損、又は外れてしまったり・・・最近多く入庫しております。ワーゲン…

  • 22 view