定期的なオイル交換

  1. featured
  2. 41 view

国土交通省では、エンジンオイルの劣化によって引き起こされる車両火災が多いことから、
関係団体に対して適切かつ確実な点検整備の実施を周知しています。
いつも安全で快調なドライブをして頂けるよう半年または、
走行5.000kmでのオイル交換を推奨します。

各メーカーの各種オイルを取り扱っております。
エンジンオイルをいつ交換したか不安をお持ちの方は、
お気軽にお申し付けください。

愛車のコンディション維持のためにも定期的なエンジンオイルの交換をお勧めいたします!

.

関連記事

春のメンテナンス

気温も上がり暖かい日が続きそうです。大勢の方より春のメンテナンスのご予約を頂きました。当店は北海道陸運局指定工場です。ご購入頂いたみなさまに、いつも安全に…

  • 92 view

更新日 2月12日

昨日の工場です サバーバンが入庫しました。今回はオーナーさんの希望により車のドレスアップを行う事になりました。内容を簡単に説明します。灯火系では クリスタルヘットライト…

  • 12 view

更新日 3月 1日

森本です。今日から3月です。春はすぐそこですが今日は朝から除雪でした。環状通りも完全にアスファルトが露出してたのですが今日は気温もそうですが真冬に逆戻りで す。夏タイヤ…

  • 23 view

年末年始交通安全の願い

年末年始は一年で死亡事故がもっとも多い時期です。過去3年間、12月の死者数は年間の月平均では最も多く、昨年最終7日間の25日~31日は117人が亡くなっており、1日平…

  • 41 view

古き良き日のF1

1970年~1980年代のF1少年時代に感じたクルマに対する心の高ぶりを思い出します。1チーム1000人規模のスタッフが働き、何十億円という研究開発費用が注ぎ…

  • 19 view

クロスオーバーのご注文

ミニ クーパーS クロスオーバー オール4をご注文頂きました。BMWがミニクロスオーバーに求めるものは交差・融合です。オンロードの安定走行性とオフロードでの悪…

  • 24 view