小林です

  1. featured
  2. 16 view

 

今回も、フェラーリで355の点検、修理を紹介します。


依頼によりタイミングベルトを交換したのですが、一緒にウォーターポンプを点検するとクーラントが漏れていたので交換します。

ポンプハウジングを外すと画像中央の部分ですが、丸く白っぽく擦れた跡があり、確認するとポンプのインペラが当たっています。もう少しで壊れるところでした。

左右のドライブシャフトインナーブーツが破れていたので交換しました。当社では今までなかったのですが、よくある事だそうです。
この車は他にエンジン不調の修理もあり、2万数千kmの走行距離ですがあまり乗っていなくてもこまめな点検は必要ですね。

.

関連記事

5月5日はこどもの日

5月5日はこどもの日。こどもの健やかな成長と将来の幸せを願う一日です。今日のジャパントレーディングでは子供のご来店を大歓迎しております。さらに、こどものよ…

  • 18 view

車内の抗菌化消臭コーティング

札幌では、さっぽろ雪まつりを控えいます。今以上にインフルエンザなどの感染症の流行が予想されます。感染症対策として車内の抗菌化消臭コーティングをお勧めします。…

  • 33 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 25 view

当店は、北海道陸運局指定工場です

当店は、北海道陸運局指定工場を併設しております。ご購入頂いたみなさまに安全に楽しくカーライフを楽しんでいただくことを目的に営んでおります。搬送車での引き取…

  • 65 view

灼熱の炎天下になる前に

本格的な夏場に入る前にカーエアコンのチェックをお勧めします。いざカーエアコンをお使いになるとき、エアコンが作動しないでは、暑いだけではなく熱中症などの危険も伴…

  • 119 view

小林です

今回は、E-39のBMW525でエンジン不動と燃料計不動の点検を紹介します。エンジン不動は、テスター診断ではフォルトメモリーは無く、セルモーターを回しても初爆が無い…

  • 33 view