簡易下部洗浄をご希望の方はお気軽にお申し付けください

  1. featured
  2. 65 view

道路に撒かれる融雪剤でのクルマに対する錆のダメージはよくある事です。
普段はホイールで隠れて見えにくい場所ですが、
ブレーキ回りもこんな感じに錆びてしまい、
ブレーキローターの一部にしかパットが接触していないこともあります。
予防としては、下回り洗浄と毎日乗ってブレーキングをすることが効果的です。
安全に走行するのに大事なブレーキですから週末にしかクルマを動かさない方などは、
特に定期点検をさぼらずにいらっしゃって欲しいです。
そしてやはり小まめに下回り洗浄をすることが錆被害に対して効果的です。
簡易下部洗浄をご希望の方はお気軽にお申し付けください。
オールシーズンお受けしております。

.

関連記事

ウインターシーズンの融雪剤による錆対策

ウインターシーズンの融雪剤による錆対策としてゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています。エンドックスはトルエン・キシレンを含まな…

  • 67 view

月末のご挨拶

半年間楽しませてもらったひよっこに感謝をしつつ・・これからのロスに困惑している今日この頃、みなさま如何お過ごしでしょうか。すっかり有村架純ファンになっ…

  • 18 view

BENZ GLA250 4MATIC入庫しました

BENZ GLA250 4MATIC売約済みになりました。2014年9月、走行16,900キロ、車検新規、カルサイトホワイト、ワンオーナー、フルタ…

  • 11 view

小林です

今回紹介するのは、定番のオイルフィルターフランジガスケットとオイルクーラーフランジガスケット交換のオイル漏れ修理したBMW335iで、修理後エンジン不調を…

  • 130 view

6月もありがとうございました。

今月もみなさまのご協力に心より感謝いたします。誠にありがとうございました。今日は6月最終日、ラストスパートを掛けています。素敵なプレゼントや大幅な値引きな…

  • 18 view

11月の最終日は雪の降り始め

今日から例年より少し遅い雪が降り積もり始めてきました。スノーブラシ・スノーヘルパーやスコップの車載をお忘れなく。冬ワイパー、バッテリーの充電量、クーラントやウ…

  • 74 view