HANDAです

  1. featured
  2. 8 view

今日は10月1 日、新しい月のスタートです。外はあいにくの雨ですが気持は燃えています よ~。9月は新しい出会いが無く、さびしい月でしたので10月こそは新しい出 会いを求めHPの内容も考え見てくださる方が興味を持って当社に来店して頂 けるように作っていきますので宜しくお願いします。話は変わりますが先日の GOLFのタイミングベルト切れ、やはりバルブを打っていて20本全滅でし た。バルブの部品代だけで20本で約20万?このまま新品で組むと、とてつ もない金額です。オーナーさんと相談し中古で対応できるものは中古を使うと いうことで少しでも安価で組上げる事になりました。現在、輸入車を乗ってい る皆様も価格だけではなく、専門的知識のある工場で整備し愛車をいたわって 大事に乗りましょう。輸入車で御困り の方工場への御質問等は電話、又はメールで受付けています。

フロント  HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

ラプターのメンテナンス

鷹や小型の肉食恐竜ですとか、アメリカで開発されたステルス戦闘機などを意味するラプター。毎年、欠かさずおこなう定期点検の到来です。図体は大きくて強面ですが、意外…

  • 121 view

更新日 3月 8日

森本です。明日、明後日と定休日となります。ご不便をお掛けしますが宜しく御願い致します。車検でお預かりしている苫小牧のS様のBMW E39です。森本はこの車輌を預かる…

  • 15 view

風格の4ドアクーペのオーダー。

Audi A7 SportbackAudiが創造した独創的な4ドアクーペはビジネス・リゾート・フォーマルに至るまで様々なシーンに違和感なく溶け込む都会的な…

  • 21 view

911 Lover’s Day

初代タイプ901から、最新のタイプ992まで、世界中で愛されているポルシェ911。毎年ポルシェジャパンでは9月11日にフォトコンテスト、Porsche 9…

  • 112 view

AMG CLA 45のメンテナンス

1967年に誕生したAMGひとりのマイスターがひとつのエンジンをという主義に基づき、熟練のマイスターが手作業で組み上げられるAMG。モータースポーツで培っ…

  • 131 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。