ポルシェ997 シフトレバー動かない

  1. メンテナンス・工場
  2. 823 view

こちらは、シフトレバーがPポジションから動かなくなってしまった、ポルシェ997 911ターボです。

このままでは、お客様の所から車を工場に移動出来ないのでパーキングポジションの手動解除をします。

解除方法は、シフトレバー前方にある小物入れのマットを剥ぐると棒状の物を刺す穴があり、押し込むと解除できます。

故障原因は、キーONでシフトロックを解除するソレノイドバルブの断線でしたが、部品はシフトレバーASSYで高額な上に国内、本国共に欠品です。

壊れているソレノイドバルブを取り出して修理します。

分解してオーバーホールが完了しました。

ポルシェ997のシフトロックソレノイドバルブの故障は治せるので、お困りの方はご連絡下さい。

.

関連記事

森本です

ベンツのセカンダリーエアポンプ(2次エアポンプ)です。朝イチの始動時などにエンジンルームからヒュイーン!!という音がポンプ作動音なのですが、これがギュイーン!!という雑…

  • 202 view

4月の風情

ポルシェは楽しいクルマだ。そして、人にこよなく愛されるクルマだ。現在までに生産されたポルシェの約70%は、いまだに現役で世界中を走っているそうだ。…

  • 30 view

森本です

ポルシェのマカンです。冬用のホイールにTPMS(空気圧)センサーが装着されていないため、警告灯が点灯しています。夏用ホイールが純正でTPMS装着、冬用ホイールが社外…

  • 60 view

オーダーカー

今日の札幌は気持ちの良い天気ですよ~HANDAの気持ちもいいですよ~理由?自分が担当している御客様にオーダーカーを頂きました。御客様の希望にすべて当てはま…

  • 20 view

定休日後の今日

昨日は定休日を頂きからだ、こころ共に休ませていただきました。ちょっとした仕事をからめ苫小牧まで下道を通りドライブもしてきましたよ~休み明けの一週間、頑張り…

  • 125 view

長尾です

車検で入庫のx1です。お客様の依頼作業でリアドアが外から開かない時があるそうです。ドアが開かなくなるのは不便ですよね。ただ、x1に関して言うと最近、同じ症状の車が2…

  • 21 view