ポルシェ997 シフトレバー動かない

  1. メンテナンス・工場
  2. 4142 view

こちらは、シフトレバーがPポジションから動かなくなってしまった、ポルシェ997 911ターボです。

このままでは、お客様の所から車を工場に移動出来ないのでパーキングポジションの手動解除をします。

解除方法は、シフトレバー前方にある小物入れのマットを剥ぐると棒状の物を刺す穴があり、押し込むと解除できます。

故障原因は、キーONでシフトロックを解除するソレノイドバルブの断線でしたが、部品はシフトレバーASSYで高額な上に国内、本国共に欠品です。

壊れているソレノイドバルブを取り出して修理します。

分解してオーバーホールが完了しました。

ポルシェ997のシフトロックソレノイドバルブの故障は治せるので、お困りの方はご連絡下さい。

.

関連記事

小林です

こちらは、お客様からRECS(レックス)吸気系洗浄施工の為お預かりした、BMW E-90 323です。こちらが作業している所で、インテークマニホールドのセンサー穴を…

  • 38 view

小林です

こちらは、故障修理で入庫したいつもお世話になっているお客様のW217 S63AMGクーペです。メーターにバックアップバッテリー故障の表示が出ています。フォルトメ…

  • 94 view

小林です

こちらは、時々エンジンチェックランプが点灯するという修理依頼でお預かりの、ランボルギーニ アヴェンタドールSⅤです。現在、エンジンチェックランプは点灯してませんが、…

  • 342 view

輸入車の弱点

今日の札幌は寒いですけど良い天気です。タイトルの輸入車の弱点ですが輸入車に乗られているユーザーさんなら誰でも気にしているはずですね。そうですメッキモールの…

  • 431 view

2020年スタート

2020年がスタートしました。雪も例年に比べると全くなく気持ち良いスタートです。今期も残り3ヶ月、全力で頑張りますよ~工場も前半は少し忙しいです、週明けがまだ…

  • 22 view