森本です。

  1. メンテナンス・工場
  2. 232 view

アウディのプロペラシャフトのセンターベアリングです。あまり交換しない部品ですが、時々支えているラバークッションの部分が劣化して亀裂が入ったりします。プロペラシャフトの重みで下がってくると異音が発生します。遮熱板で覆われているので車検や12検でも目視で確認しない箇所ですが、当社では走行距離に応じてこのような怪しげな部分は目視で点検しています。他店で見ないようなトコを見る傾向があります(笑)

当社オリジナルタイヤです······というのは冗談でこれはタイヤプリントしたものです。北海道では馴染みがあまりないので目立ちたい方にオススメです。

こういったF1タイヤもどきのようなことも可能です。

.

関連記事

森本です

画像はエンジンマウントという部品です。エンジンの振動を吸収するため、エンジンとボディの連結部分に付いているマウントですが、絶えずエンジンの重さを支えています。そのため…

  • 205 view

森本です

E90のファンベルト切れです。後期のEPSなのでパワステもなく、プーリーが少ないのですがエアコンコンプレッサー、テンショナーもロックしていないとするとココが怪…

  • 191 view

長尾です

アウディTT足廻りから異音がするとの事、早速点検してみます。長年のメカニック経験があると大体の箇所は音で検討がつきます。試運転して、スタビリンクではないかと予測しリフ…

  • 30 view

晴れているのに寒い札幌

札幌の今日の朝は寒かったです。毎日の日課の在庫車の洗車はチョットつらかったですね。ただでさえ寒いのに7時半ですから当たり前ですね。10月も無事終わりました。あ…

  • 27 view

小林です

こちらはスマホやパソコン、自動車のEVやハイブリッド車の駆動用モーターのバッテリーでお馴染みのリチウムイオンバッテリーで、自動車用のMEGA Lifeバッテリ…

  • 132 view