小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 131 view

こちらはスマホやパソコン、自動車のEVやハイブリッド車の駆動用モーターのバッテリーでお馴染みのリチウムイオンバッテリーで、自動車用のMEGA Lifeバッテリーを紹介します。

一般的な鉛バッテリーと比べ、自然放電が少なくフェラーリやポルシェなど雪が降る冬期の長期間乗らなくてバッテリーターミナルを外しておいてもバッテリーは上がりにくい。安定的な放電パワーでエンジン性能アップやオーディオなどの音質向上。耐震、防水性に優れ同じサイズでは半分の重量で軽量です。

万が一バッテリーが上がっても、本体に付いている救援ボタンを押すことで内部に付くスペアバッテリーでエンジンを始動することができます。

種類は国産車、輸入車に幅広く対応しています。価格は他の高性能バッテリーの倍額なので中々需要は無いと思いますがお薦めな商品です。

.

関連記事

小林です

こちらは、いつもお世話になっているお客様のフェラーリ テスタロッサです。暖気後セルモーターが動かずエンジンが始動不能になり、しばらくしてから再始動できるという症状です。…

  • 116 view

夏季休暇(お盆休み)

今日は気持ちの良い、北海道らしい天気ですね。それでも日差しは強く、少し屋外にいると服の上からでも背中がジンジンきます。世間様は昨日より夏季休暇に入っている所が多い…

  • 17 view

小林です

夏本番を迎えますが、車のA/Cが効かないなといった時に推奨するのが、ワコーズパワーエアコンプラスです。これはA/Cガスに注入する添加剤になりますが、高い電気絶縁…

  • 124 view

長尾です

アウディTT足廻りから異音がするとの事、早速点検してみます。長年のメカニック経験があると大体の箇所は音で検討がつきます。試運転して、スタビリンクではないかと予測しリフ…

  • 28 view