小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 140 view

こちらは、当店おすすめのMOTULディーゼルフューエルシステムクリーン(左)とDPFクリーン(右)です。フューエルシステムクリーンは、吸気バルブ、インジェクター、燃焼室を洗浄しインジェクターの詰まり、流量の低下による不完全燃焼を改善して燃費の向上、レスポンスの向上等の効果が期待できます。

DPFクリーンは、ディーゼル微粒子除去装置(DPF)内部に溜まる煤の洗浄剤で、リジェネーション時の燃焼温度を下げ、PM除去を効果的に促進させて大気中への放出を抑え、冷間時のエンジン始動性も向上しDPFの延命に貢献します。

こちらは、MOTULガソリンシステムクリーンです。インジェクター、吸気バルブ、燃焼室等の堆積したカーボン、ワニス汚れの洗浄剤です。同時にガソリンタンク内の水分とガソリンに混合させ、燃料系統内の水分を除去します。

どれも給油口にガソリンは40〜50ℓに一本、ディーゼルは60ℓに別々に一本注入します。

お車のエンジンの良好なコンディションを保つため定期的に使用する事をおすすめします。

.

関連記事

長尾です

ポルシェ993ドライブシャフトブーツ交換です。993からとてつもなく大変な作業になりました。左右交換するには1日程度の作業時間と交換後にアライメント調整が必要です。ほ…

  • 265 view

ラスト5

当社は日曜日で一週間を締めます。今日が一週間の最終日です。明日、事務の女性が締めるのですが恐怖です。私は社長に絞められます。引きずっててもしょうがありませ…

  • 24 view

森本です

これはヒョウタンではありません。E61のリアのエアサスです。エアサスは金属バネの代わりに風船のように空気を入れて車高を保つ部品ですが、経年劣化でエアが…

  • 241 view

小林です

こちらは、エンジン不調修理のゴルフ7です。症状は、信号待ちでアイドリングストップが作動し発進時再始動せずエンスト。メーターにはアイドリングストップシステムエラー…

  • 3796 view

長尾です

朝から緊急搬送でレッカーされて来たティグアン‼︎苫小牧から入庫しました。原因はパンクです。しかしながらただのパンクではない事に後で気づくメカ長尾…右リア、パンクです…

  • 107 view

ヘッドライトをリフレッシュ

ライトの黄ばみ、気になりますね。紫外線や細かい傷が原因でライトの表面が色褪せています。今まではライトを交換していたのですが・・なんと、謎の液体を塗…

  • 71 view