クーラント濃度にご注意ください

  1. featured
  2. 58 view

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液は
エンジンにとって非常に重要な役割を担っています。
エンジン内部に水を循環させてエンジンを冷却して
エンジンの損傷を防ぐのがクーラントの主な目的なのですが、
水道水をそのままラジエターに入れてしまうと
気温が氷点下まで下がった時、
エンジン内部で水が凍ってしまいエンジンに重大な損傷を招く事になります。
例年、転勤などで本州から来られたユーザーさんなどの車輌では、
凍結温度がマイナス10度程しか無い車輌が見受けられます。
不安な方はお気軽にお越しください。
クーラント濃度を無償で点検しております。

.

関連記事

森本です

ゴルフ4です。4も登場から20年が経過していますがパーツ供給がある限り、まだまだ乗れます。この辺りの年式だと構造が単純なのでミッションやエンジンがドカンといかない限り、ゾ…

  • 12 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 15 view

Q7のご契約

昨日、AUDI Q7  3.0TFSIクワトロ Sラインのご契約を頂きました。心より感謝いたします。細心の注意と真心を込めてメンテナンスをさせて頂きます。…

  • 47 view

BMW X1 xDrive25i入庫

BMW X1 xDrive25i売約済みになりました。平成23年2月登録、走行14,642キロ、車検30年2月、ブラックサファイア、フルタ…

  • 39 view

VOLVO XC60のオーダーです

いつもお世話になっておりますお客様にVOLVOのミドルサイズSUV、XC60をご注文頂きました。パワートレーンは、環境性能と上質な走行性能を追求した48Vハイ…

  • 80 view