小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 211 view

今回は、ベロフLEDヘッドライト”オプティマルLEDパフォーマンス”を紹介します。これは、純正HIDヘッドライトをLEDに交換でき、配線加工無しで純正バラストに接続します。

ソケットは取付後方が薄くできているので取付対応車種が増え、取り付け易くなっています。

HIDより明るく、瞬時に明るさが100%になり、6500Kの白色LEDヘッドライトに変更できます。D1S、D2S、D3S/D8S、D4Sタイプと種類があり国産、外車問わず使えますし、信頼できるベロフ製なので是非お薦めします。なお、取り付けに際しフロントバンパーや ヘッドライトを外しての作業がある車種があります。インテリジェントアラウンドビューモニター装着車は誤作動があるかもしれないので取り付け不可です。

.

関連記事

小林です

こちらは、エンジン始動不良や加速不良で修理依頼されたフェラーリ308 quattrovalvoleです。点検したところ、V8エンジンなのに片バン…

  • 256 view

長尾です

GOLF GTIタイミングベルト交換、車検入庫ですが走行距離、車歴などをふまえてタイミングカバーを外してベルト、ベアリングを確認し交換になりました。現在ではタイミング…

  • 39 view

秋の行楽シーズンの前には

今週末の連休を利用して長距離ドライブを計画の貴方。秋の行楽シーズンの前にはしっかりとメンテナンスをしましょう。只今12か月点検整備がお勧めです。ちなみ…

  • 27 view

長尾です。

F328走行中エアコンが効かなくなり入庫です。この時代のエアコンはクーラーですよね。まずは点検ガス圧確認中、エアコンコンプレッサーのクラッチから煙が(汗)…

  • 254 view

小林です

前回に引き続き、BMW G20 320DMスポーツでドライブレコーダーとレーダーを取り付けました。電源はこちら、トランクルーム右側面にあるヒューズボックスより取り出…

  • 1087 view

ポルシェ 冷却システム故障

走行中、特に不調が無いがメーター内に冷却システムの故障表示が点灯したという故障のポルシェ991 911の修理をします。状況確認するとオーバーヒートを起こしている様子はあり…

  • 1188 view