ジープがメンテナンスで入庫

  1. ひとりごと
  2. 42 view

1219top131

ジープの歴史は長く第二次世界大戦中の1940年に
アメリカ陸軍の要請により開発着手された。
地雷を踏んでしまったことを考慮してタイヤ3本でも
100kmの走行が可能であること、
また車載工具ですべての修理が可能であること
という条件が入っていたという
現在ではジープは小型軍用車両に留まらず、
民生のクロスカントリーカーなどで広く活躍しているのです。
ジャパントレーディングのメンテナンスで
これから先も元気に走って欲しいと願っています。

.

関連記事

春に向けて夏タイヤのご提案

いつもご利用頂いているお客様に向け、現在お使いの夏タイヤの状況説明をさせて頂いております。工場入庫時にみなさまのタイヤの状況を管理してますので、製造年、溝…

  • 75 view

秋のお彼岸

あずきの赤い色は、邪気を払う効果があると言われています。今日から秋のお彼岸です。ご先祖様への感謝をして美味しいおはぎを沢山食べたいと思います。画像は、ガラ…

  • 85 view

BMW 325i xDrive Mスポーツ入庫です

BMW 325i xDrive Mスポーツ平成21年2月登録、走行48,632キロ、車検30年2月。取説、記録簿、保証書、スペアキー、ブラックサファイアメタリ…

  • 88 view

天候不順にご注意ください

現在、こちらは吹雪いています。走行の際は、強い雪による視界不良や急速な積雪増加による路面状況の悪化などに、十分注意をしてください。今日ご来店予定のお客様は…

  • 61 view

電気自動車用の充電コンセントあります

当社では工場内と駐車場の2か所に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド用の充電コンセンを用意しています。電気自動車を利用しているお客様も安心してメンテナン…

  • 53 view