小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 941 view

こちらは、車高が下がったままという修理依頼でお預かりしたポルシェ958 カイエンターボです。ヒューズが切れてエアサスポンプが動かないので交換し作動させたところ、フロントのエアサスよりエア漏れがあるので修理します。

特に右側の漏れが酷く、エアサスに全く空気が入っていない状態でした。

以前作業した他車種では、エアサスとショックアブソーバーは一体でしか部品はありませんでしたが、このカイエンでは一体の部品供給が無くバラで部品があるのでショックアブソーバー以外の必要な部品を使い分解、修理です。

しっかり組み付け完成です。

作業後、作動確認とエア漏れが無い事を確認し完治しました。

.

関連記事

みなさ~ん。あけましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。今年も宜しくお願い致します。当社は昨日より2022年をスタートしました。皆さん…

  • 61 view

小林です

こちらは。BMW F06 640iでモニターにはステアリングの故障表示、メーターには警告灯が点灯しでいるので修理します。テスター診断したところ、…

  • 204 view

小林です

こちらは、BMW F25 X3で全方位カメラのモニター画面の左画面が青くなり写らない故障を修理します。メーターには、カメラシステムの故障表示です…

  • 855 view

森本です。

森本です。明けましておめでとうございます。BMW mini クロスオーバー R60のオイル漏れ修理です。この画像は去年のものです。こちらの画像は今年のもの…

  • 123 view

小林です

今回は、オイル漏れの修理でお預かりしたルノー カングーです。トランスミッションの下側にオイルの流れた跡が有り、辿って行きます。サ…

  • 194 view