小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 916 view

こちらは、車高が下がったままという修理依頼でお預かりしたポルシェ958 カイエンターボです。ヒューズが切れてエアサスポンプが動かないので交換し作動させたところ、フロントのエアサスよりエア漏れがあるので修理します。

特に右側の漏れが酷く、エアサスに全く空気が入っていない状態でした。

以前作業した他車種では、エアサスとショックアブソーバーは一体でしか部品はありませんでしたが、このカイエンでは一体の部品供給が無くバラで部品があるのでショックアブソーバー以外の必要な部品を使い分解、修理です。

しっかり組み付け完成です。

作業後、作動確認とエア漏れが無い事を確認し完治しました。

.

関連記事

今回のメニューは1年点検です

クロスオーバーがメンテナンスで入庫。今回のメニューは1年点検です。ジャパントレーディングでは安全に楽しく乗って頂く事を1年点検の最大の目標にしています。…

  • 35 view

小林です

今回は、オイル漏れの修理でお預かりしたルノー カングーです。トランスミッションの下側にオイルの流れた跡が有り、辿って行きます。サ…

  • 192 view

小林です

こちらは、当店おすすめのMOTULディーゼルフューエルシステムクリーン(左)とDPFクリーン(右)です。フューエルシステムクリーンは、吸気バルブ、インジェクター…

  • 137 view

輸入車の弱点

今日の札幌は寒いですけど良い天気です。タイトルの輸入車の弱点ですが輸入車に乗られているユーザーさんなら誰でも気にしているはずですね。そうですメッキモールの…

  • 421 view