小林です

  1. メンテナンス・工場
  2. 897 view

こちらは、車高が下がったままという修理依頼でお預かりしたポルシェ958 カイエンターボです。ヒューズが切れてエアサスポンプが動かないので交換し作動させたところ、フロントのエアサスよりエア漏れがあるので修理します。

特に右側の漏れが酷く、エアサスに全く空気が入っていない状態でした。

以前作業した他車種では、エアサスとショックアブソーバーは一体でしか部品はありませんでしたが、このカイエンでは一体の部品供給が無くバラで部品があるのでショックアブソーバー以外の必要な部品を使い分解、修理です。

しっかり組み付け完成です。

作業後、作動確認とエア漏れが無い事を確認し完治しました。

.

関連記事

小林です

オーバーヒートで修理依頼された、アウディ S1です。入庫してから確認するとラジエターアッパーホースが抜け落ち、クーラントタンクが空になっていました。…

  • 3350 view

北海道運輸局が定める指定工場です

ジャパントレーディングは北海道運輸局が定める指定工場です!指定工場とは国の検査場に代わって車検を実施して保安基準適合証を交付できる工場です。また公務員に準…

  • 219 view

小林です

今回は、W205 C43 AMGのサス交換で、性能、品質、耐久性に優れたH&Rのダウンサスです。こちらが、フロント側のサス。…

  • 805 view

タイヤ交換

タイヤ交換の時期が来ましたね今年は時期が少し早く始まっています当社ではタイヤ交換といっしょに冬の点検も格安で行っています。寒い冬のトラブル…

  • 185 view

うれしい月初

先週の話ですが、整備でお付き合いをさせて頂いている御客様にAUDI-A4を購入して頂きました。半年位前より購入を促進しましたが、なかなか良い返事が頂けず、今回も車検の…

  • 43 view