毎年恒例の冬の風物詩

  1. ひとりごと
  2. 18 view

1118top131

会社の横の歩道に
札幌市より滑り止めの砂が設置されました。
毎年恒例の冬の風物詩です。
雪虫が飛んで初雪が降り、
水溜りにうっすら氷が張って
滑りやすい道路に滑り止めの砂が設置されると、
さあ~冬が来るぞ!
そういう気持ちになりますね。
みなさま冬の準備はお済みですか?
お済みでない方は早めの準備をお勧めします。
もし体が不自由な方でお困りの方はご相談ください。
ヒグマのような大きな体で
子羊のような優しい気持ちを持った
困った方を見ると決してほっとけない
ジャパトレ・スタッフがなんとかします。
ご相談は涙もろい話にめっそう弱くて、
頼まれると嫌と言えない
ジャパトレ・スタッフまでどうぞ~!

.

関連記事

降り注ぐ太陽

久しぶりに強い日差しが降り注いでくれています。これからの時期は日差しが有りがたくなります。ですから日差しは降り注いでくれていると思っています。ちなみに真夏…

  • 51 view

ラジエータークリーナー

Hy-per Cool ラジエータークリーナー&スーパーフラッシュのご案内。オーバーヒートの原因となる冷却系統内に蓄積したサビ、水垢、油分を洗浄する非酸性配合…

  • 47 view

エヴォルツィオーネのメンテ

もはや名車の域に達しているインテグラーレ。華々しい栄光の歴史と共にいつまでも快調に走ってもらいたいものです。世界ラリー選手権5連覇!こんなに強くて愛さ…

  • 17 view