事務所の蛍光灯をLEDに変更しています

  1. ひとりごと
  2. 20 view

44top141

日本政府は2020年までに1990年比で25%の温室効果ガス
(CO2)削減を国際公約としています。
また、EUで制定された電子・電気機器における
特定有害物質の使用制限についての
「RoHS指令」も世界的な広がりをみせています。
LEDは蛍光灯のように
水銀や鉛を原材料として使う必要もなく、
優れた環境性能を有しています。
ジャパントレーディングにも出来ることをおこない、
次世代に良い環境と良いクルマを
少しでも多く残したいと考えます。

.

関連記事

冬タイヤのお話

最近では融雪剤の影響でホイールにダメージを受けているものを多く見かけます。ですからタイヤを交換する際にホイールも同時に交換する方が増えました。今年も冬タイヤ販…

  • 24 view

車内の抗菌化消臭コーティング

札幌では、さっぽろ雪まつりを控えいます。今以上にインフルエンザなどの感染症の流行が予想されます。感染症対策として車内の抗菌化消臭コーティングをお勧めします。…

  • 28 view

本日20日月曜と明日21日火曜は休日です

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日20日月曜と明日21日火曜は、休日となります。何卒、ご理解のほど宜し…

  • 95 view